見出し画像

2022年8月のまとめ

今年の夏は暑かったですね。東京にきてから10年弱になりますが,こんなに暑い夏は初めてなんじゃないか,というくらいに暑かったです。

私が住んでいる場所は都心から離れているので,夏でもほとんどエアコンを使わない都市もあったのですが,今年の夏はこれまでとは少し違った雰囲気でした。

さて,今月も記事を更新してきました。8月に投稿して,アクセスが集まった記事を第5位から見ていきましょう。

第5位

第5位は「サディズムはダークな何に近いのか」です。最近,ダーク・トライアドにサディズムを加えてダーク・テトラッドという4つ組みの枠組みで研究を勧めた方がいいのではないか,という議論が行われています。サディズムはネットいじめやネット・ストーキングなどの行為をよく予測することもわかってきました。

第4位

第4位は「100年前に軍事に応用された心理学」です。第一次世界大戦の頃,アメリカ心理学会はさまざまな観点から心理学と戦争との関連を検討するために13の委員会を設立して議論や調査を行っていきます。この中で精神検査(知能検査)が作成され,徴兵に応用され,その後,多くの場面で使用されていきます。

第3位

第3位は「投稿1500日目に「スキ」数の多い記事を振り返ってみる」です。連続投稿も1500日を超えました。この記事はこれまでに「スキ」数が多い記事を集めてみました。アクセス数が多い記事とは少し順位が入れ替わってきます。

第2位

第2位は「広く薄く予測することに意味がある」です。心理学である概念が立てられ,その概念が多くの現象を予測していきます。そのなかでは,できるだけ「多くの出来事を予測」していくことに価値が置かれていきます。ただし,広く予測すればするほど実際の影響は小さくなります。特定の狭い範囲を予測する概念は,うまく予測ができますが,応用範囲が狭く役立たないかもしれません。

第1位

第1位は「退屈さがポルノ視聴に結びつく」です。「退屈さ」という状況や個人差特性が,ネット上のポルノの視聴を促していくのはないか,という研究の紹介です。

ここから先は

130字 / 1画像

【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?