![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149475511/rectangle_large_type_2_8326be0e937dea8e2b877530612dbe77.jpeg?width=1200)
読書『人はなぜ物を欲しがるのか』
今回の記事は,『人はなぜ物を欲しがるのか:私たちを支配する「所有」という概念』(ブルース・フッド著,2022年)からいくつかのトピックを取りあげてみましょう。
「ものを所有する」というのは,当然の行為で疑問も浮かばないように思えるのですが,深く考えていくといろいろな不思議なことが起きるものだということが,この本を読むとよくわかります。
ここから先は
937字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50023260/profile_bbf6fde4400ae51a2655d8c5ec22287a.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。
日々是好日・心理学ノート
¥450 / 月
初月無料
【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?