見出し画像

2022年4月のまとめ

4月のまとめ記事を投稿するのを忘れたまま,5月2日になっててしまいました。長い間やっているとこういうこともある,ということで……。

では,4月に投稿してよく読まれた記事を,第5位から順に見ていきたいと思います。今回はどんな記事がよく読まれたのでしょうか。

第5位

第5位は,「遺伝的に優れた子どもを生みたい」です。「自分は背が低いので,背が高い人と結婚して背が高い子どもがほしい」という発言は,学生と接していてもこれまでに何度か聞いたことがあるものです。でも,それって優生学的な発言ではないでしょうか,ということを書いた記事です。

第4位

第4位は,素朴な疑問に答える研究の紹介,「脳の手術をすると性格は変わるのか」です。大規模な調査データを用いて,後天性脳障害の患者となる前と後でパーソナリティを比較するという珍しい研究です。

第3位

第3位です。「遺伝するのに遺伝子が見つからない」という記事でした。パーソナリティだけでなく,身長や体重や,知能や学力などは,ふたごの研究などで遺伝率が推定されており,「50%は遺伝で決まる」などと言われることがあります。ところが,「それらを決定する遺伝子」というものは,まず見つかりません。それがどうしてなのかを説明した記事です。

第2位

第2位は,「精神的な回復を意味するレジリエンスの尺度はいくつあるのか」です。私自身,精神的回復力尺度というレジリエンスの尺度構成に携わったことがあるのですが(ずいぶん昔のことになってしまいました),世界中で非常に多くのレジリエンスに関する尺度が発表されています。この論文によれば,代表的なものだけでも「39」あるのだとか……。

第1位

第1位は,「開放性と偏見との関連」です。全体として,多様な意見を認める方向に関連する開放性は,やはり偏見を抑制する方向に働くといえそうです。

ここから先は

212字 / 1画像

【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?