見出し画像

2020年11月のまとめ

先月とうって変わって,今月は天気の良い日が続きました。秋らしくなって,紅葉も美しくなった印象です(東京周辺)。

今月も,投稿した記事のなかでよく読まれた記事を振り返ってみたいと思います。

今月投稿してよく読まれた記事

では,よく読まれた記事のベスト5です。

第5位

第5位はこちらです。「大学生が就職すると自尊感情が変動しやすい」という記事でした。就職して少し経ってから卒業生に会うと,ずいぶん印象が違って見えることがあります。そんなことも研究になるという例ですね。

第4位

第4位は「どれだけ調査データを集めれば良いのですか?」です。毎年,ゼミの研究のなかで一度は学生から尋ねられる問題です。分析結果が安定するためにはどれくらいのデータが必要なのでしょうか。


第3位

第3位は「よい仮説を立てるコツ」です。仮説を立てることも心理学の論文の中では重要な要素です。少しでもヒントになれば。


第2位

第2位は「抑うつ的な人は現実的な判断を下すのか」です。抑うつリアリズムという言葉があって,落ち込んだり鬱病になったりするとむしろ現実をそのまま認識するのではという話があります。それが本当かどうかを検討した研究の紹介です。


第1位

第1位は「論文の考察を書くときのポイント」です。論文を書き始めた時に,いちばん苦労するポイントかもしれません。何を書いたら良いのか,なかなか分からないことも多いと思いますので少しでもヒントになれば。

以前に投稿してよく読まれた記事

実は今月いちばん読まれた記事は,今月投稿した記事ではありません。次の記事でした。

1位は「知能の高い人と低い人との間に性格の違いはあるのか」です。

実は2位も「早産で生まれた子どもは大人になってから何が起きやすいのか?」という記事でした。

そして3位は「遺伝率が8割ということは両親の身長で子どもの身長は決まるのですか」です。

というわけで,4位が今月投稿した1位の記事だったというわけです。こういった,過去の記事で読まれるものが出てくる現象は最近よくみられるようになっていました。これもまた記事が蓄積してくると起きがちな現象なのかもしれないと思っています。

ここから先は

277字 / 2画像

【最初の月は無料です】心理学を中心とする有料noteを全て読むことができます。過去の有料記事も順次読めるようにしていく予定です。

日々是好日・心理学ノート

¥450 / 月 初月無料

【最初の月は無料です】毎日更新予定の有料記事を全て読むことができます。このマガジン購入者を対象に順次,過去の有料記事を読むことができるよう…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?