![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111038096/rectangle_large_type_2_c6e05b976e107379f30682bd3a99edc8.jpg?width=1200)
カレーきしめん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111038131/picture_pc_ddef04836da2cee6130c100e04c2cdb7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111038132/picture_pc_28c41ea48b5d4ca08a08f94e9959e503.jpg?width=1200)
鯖のおにぎり。
もう夕飯は食わなくていいくらいなのだけど(摂取カロリー的に)そうは問屋がおろさないわけで、立川からあざみ野までクルマを走らせて「おかげ庵」で食らう。
おかげ庵はコメダ珈琲のグループであるからメニューには名古屋が漂う。
うどんでもそばでもなく、ここではきしめんである。
しかしきしめんはもう少し堅めに仕上げるのが名古屋であって、そこはやや残念ではあるが、まぁそこら辺は妥協すべきなのかも知れない。
なにせこちらできしめんは、そう気軽に食えるものではないのだ。
きしめんだけでは心許ないので(ダメじゃん)おにぎりも購める。
鯖ということだったが塩むすびに鯖の塩焼きが添えられている出立ちなので、ここは海苔を剥がし、おにぎりを残ったカレー出汁にダイブ。
そして鯖を崩しながら混ぜ合わせてカレー雑炊的に食う。
もうこれはメニュー化した方がいいのではないかという旨さであった。
そして夕闇に包まれ始めた多摩の丘陵を越える。
ちなみにおかげ庵あざみ野の前の道は、かつて大都会Part3のオープニングでパトカーやらヘリコプターやらが団体で走ってくるシーンがあって、そのロケ地になった場所だ。
https://youtu.be/NcXk-kq_J7E
#おかげ庵 #カレーきしめん #鯖おにぎり