![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121965081/rectangle_large_type_2_7fe1cc73288c7eafac4da7a41b6884c8.jpg?width=1200)
回鍋肉と大根と椎茸の中華煮、永谷園のお吸い物ワカメスープ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121965167/picture_pc_f4587b76b868f8cc4f615ed024335391.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121965168/picture_pc_d02a461eb6fb686c90ba914b5ca25423.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121965169/picture_pc_a642092f2e460623e715b9e54cc461a4.jpg?width=1200)
KANが亡くなったというショッキングなニュースが流れてもウチは中華料理店なので(いつから!?)休む間もなく夕飯を作る。
回鍋肉は今朝NHKでリュウジさんを見かけたので、リュウジレシピでやる。
回鍋肉に限らず中華を家で作るときにやりたくてもなかなか出来ないのが「油通し」なのだけど、このレシピのラードを野菜に乗せてレンジで温めてから混ぜるというのは有用な気がする。
大根と椎茸の中華煮は、鶏ガラとオイスターソース、しょうゆと鷹の爪と水で煮込む。
和風の煮物の中華版だ。
水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
永谷園のお吸い物ワカメスープは、お吸い物の素にごま油、ワカメ、ごま、ネギを足してお湯を注ぐだけ。