3/15 FinTech WATARU会 #6 「メルペイ/Jコインがやること/やりたいことの解説」に参加させて頂きました。
3/15 FinTech WATARU会 #6 「メルペイ/Jコインがやること/やりたいことの解説」に参加させて頂きました。
セミナーの概要、感想、をまとめています。セミナーの案内は↓の通り。
https://wataru.connpass.com/event/121490/
[概要]
〇メルペイ
・メルペイ感想1
売上 毎月1~2万貯まる人がメイン → メルカリのSellerのMAU 200万。そこから10%使って20万MAU。現状のLINE Payより少ない?
・メルペイ感想2
後払いはどういうインパクトがあるのか?
KYC前提とした法定整理
包括信用購入あっせん = クレジットカードの一回払い
・メルペイ将来やりそうなこと
「信用でモノを買って、使って、メルカリで売って、返済資金に当てて・・」
普通に法人(半個人)融資やりたいはず
メルチャリのように初期投資がかかる備品を販売
メルカリで農作物
〇J-Coin Pay
・強み:チャージに手数料がかからない。KYCいらない
弱み:J-Coin Payユーザー同士のみ。ビジネスモデルがない
〇Suicaのニュース
簡易版
JCN / NTデータ マルチペイメント決済PF
Suica感想1:抜本的に変えるには、旅客券であることの制約
Suica感想2:残高あるのにコンビニSuica使わない仮説
〇加盟店開拓の争い
キャッシュレス決済のステージ別分析(ユーザーと加盟店のにわとり卵問題)
https://note.mu/8maki/n/nc9109fafd9cb
〇銀行の本命はデビット×自社Pay
・前提:Bank APIがリーズナブルな値段で使える
理由:小売りが自社決済
・ユニクロPay on LINE Payの妥当性
非接触に比べて導入が簡単
スタバ事前決済をLINEと共同開発中
→ 決済は結局、加盟店主導
[感想]
デビット×自社Payというのは利便性/経済性が高いと思います。QUOカードPay等 そのシチュエーションでの購買が頻繁な方に取っては、これまでのポイント等のロイヤリティプログラムに取って変わる選択肢になり得ると思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?