見出し画像

【2月18日】

最近なかなかロードバイクに乗れていなかったので休日の今日は乗る。

距離は100kmもしくは3時間ほど乗ろうと思っている。まずは自転車に慣れることやフォームやペダリングを意識して乗ろう。強度はL1〜L2。

もちろん走る場所は雪が少ない鵡川町。

行きは追い風でかなり楽に走れたが新冠町から雪解け水が酷く乗れないと判断し引き返す。戻りは向かい風だが予想以上に強い。そして先ほどの雪解け水でシューズカバーが水を含み風にあたった事でつま先や脚が冷えてしまい動かなくなった。力が全然入らない…その中で何とかフォームやペダリングを意識しながら走ったがキツい。

そんな中で骨盤底筋付近が妙に使われている気がする…この付近の筋肉重要なのではないかと思う。あとで調べてみよう。

早く雪が溶けて思いっきり走りたい🚴‍♂️汚れたから掃除しなきゃな〜

画像1


いいなと思ったら応援しよう!