
【2020年 道新杯自転車ロードレース大会 S-2クラス 15th】
クラス:S-2
コースレイアウト:1周1.6km×15周=24km
目標:完走出来れば集団ゴール
順位:15位
初めての道新杯…天気は良く気温も高かったのでウォーミングアップは脚の様子を見ながら30分程度で切り上げた(以前奥山君にアドバイスも頂いてたので参考にした)
スタート位置は最後尾になってしまったが人数も少ないのでそんなに気にしなかった。クリテリウム系のレースは2回目だが道新杯自体は初めてなのでかなり緊張したし心拍数は140拍/分あり驚いた。

スタート位置に着く前の様子。緊張してて顔が引き攣ってる。

スタートと同時にクリート素早く嵌め最後尾からすかさず前に出る。皆さん私より実力はあるので誰をマークするとかは考えていなかったが一番強いと思われる和泉君をマーク。序盤のアタックもあると考えており、仕切りに後ろを振り返り様子を見るが特にない…和泉君辺り仕掛けてくるかな?思っていた。仮にアタックがあった場合は上手く、それに乗れたら有利と考えていたが、何もなかったのでそのまま警戒…
2周目か3周目かに和泉君がアタックを仕掛け、たまたま後ろにいた私が反応し、これに乗れたら!と思ったが力の差があり過ぎて上手く乗れずブリッジするだけの形になってしまった。ここで何人かでも逃げを作れたらまた違った展開になったし自分にとっても少しは有利な展開になったのかな?と思う。少なくても他の人達ダメージは与えられたと…


そこからはとにかく一列棒状の展開が続き、完全に落ち着いてしまう展開。たまにペースを上げり、軽い登りからのS字クランクで離されるたりするが結局中切れも起きず淡々と周回する形。それでも前回の反省を活かし多少脚を使ってでも常に5〜6番目の位置をキープする事を心がけた。


流石にこのまま何もしないでレースを終わる訳には行かないと思い、引けそうな時は前に出てペースを上げ、どこかで中切れを起こしたかったがキツくてそれ程前を引けず…

何とか最終ラップまで先頭に残ったが、展開的にラストの周回で一気にペースを上げスプリント勝負になると思われたので、前の位置をキープと意識するが後半の登りからのS字クランクで離されてしまい追いつく脚もなくレースは終了となってしまった。優勝は和泉君!おめでとう🎊



反省点と言うか今回最後のスプリントに加わらなかった悔しさもあるがそれよりも何も出来なかった自分が情けなくて悔しい。ラスト2周でアタックしようとも考えていたが、失敗したらどうしようという気持ちがよぎってしまい結局出来なかった。こんな機会なかなかないし、何か少しでも自分に出来ることをチャレンジしたかったのだが何故しなかったのかと後悔。目標の完走、集団ゴールは達成出来たので良かったのだが…

ログを見ると全てを出し切っているが気持ち的には出しきれていない。本当に情けない。
ロードレースは今年は終わりだが今回の悔しい思いを忘れずにまた頑張っていこうと思う。
※レース展開はあくまで主観です違ったらすみません
いいね押して頂ければやる気に繋がりますので宜しくお願いします。