足先の形でわかるシューズ選びのポイント☆前編
こんにちは。
山形県鶴岡市で活動しております
エグゼクティブアドバイザーのモテキナナエです^_^
プロの世界でスポーツを行うトップアスリートや、
ひとつの競技に長年打ち込んでいる選手だけではなく
・趣味でランニングをしている
・週数回スポーツジムに通っている
・ダンスや体操など体を動かす習い事をしている
そんな方達も私は立派なアスリートだと思って日々接しています。
今日は、そういった日常の中で
スポーツを楽しむ方達から
私がよく質問されるお話をしようかなと思います(^_^)
今回は"爪"直接の話ではないのですが
この問題から繋がって
巻き爪・陥入爪・爪下出血(内出血)・爪割れ
などを引き起こしてしまい
結果的にスポーツを楽しめない状態に陥ってしまう方が非常に多いので、
爪の健康を守るための導入部分としてお話させていただきます。
皆さん新しいウエアやシューズを使い始める時というのは少なからず楽しみな気持ちになりませんか?
(私はなんでも形から入るタイプなので、新しいスニーカーなんぞ手に入れるともうウキウキです笑)
しかし、
"新しいシューズを買ったものの
履いたら足(爪)が痛くなってしまった。
ちゃんといつもと同じサイズを買ったのに…"
というご相談を多く受けます(;_;)
それ実は…ご自身の足先の形に合ったシューズ選びができていない事に問題があるのかもしれません。
皆さんもしよければ
ご自身の足の指の長さをこちらの画像と合わせて見てみてください。
どれかに当てはまりますでしょうか?
日本人の足先の形はだいたい
・エジプト型
・ギリシャ型
・スクエア型
の3つに分けられます。
日本人の約6割がエジプト形といわれていて
次いでギリシャ型が多く、
スクエア型の方はかなり希少だそうです。
確かに私も今までスクエア型の方にはほとんどお会いした事がありません(°_°)
他にも外反母趾や内反小趾、扁平足、
甲の高い低いでも選ぶ基準が変わる場合もありますが
この足先の形の特徴を意識するだけでも
足や爪が痛くならずに快適にスポーツを楽しめる
自分に合ったシューズを見つける事ができると私は感じています。
次回は
それぞれの足先の型に合った
スポーツシューズ選びの方法と、
それぞれの型で多いと感じる
爪トラブルの種類・リスクなどをお話したいなと思います。
よろしければぜひご覧ください^_^
5月28日(土)更新予定です。
モテキ ナナエ