
肉が100gなら、野菜も100g食べる。豚肉はビタミンB1を含むから、ダイエットにはお勧めの肉なんです。
我が家のおきては、肉と同じ、
それ以上の野菜を毎食食べること。
お通じも改善されるからお勧めです。

手軽に使いやすい茎ブロッコリー
を見つけたので、
肉巻きにしてみました。
下茹で無しで蒸し焼きにすると
手軽で美味しいですよ。
【茎ブロッコリーの肉巻き】
材料 1人~2人分
茎ブロッコリー100g
豚ロース薄切り100g
塩少々
白ごま小さじ1/2
Aすりおろし生姜小さじ1
Aだし醤油大さじ1
Aみりん大さじ1
A酒大さじ1
作り方
①豚肉に軽く、ほんの少し
塩を振り、広げます。
茎ブロッコリーを巻いて
フライパンに載せて、
オリーブオイル大さじ1を
入れて蓋をして蒸し焼きにする。

②両面こんがり焼き目がついたら、
Aを加え煮汁が無くなるまで
蓋をして時々揺すって
焦げないように味を絡ませる。
③器に盛り付け白ごまをふる。

色んな野菜で
豚肉巻を作って
見てくださいね!
実は我が家は今日
プチファスティング。
食べ過ぎの胃を休める一日です。
ブロッコリーにはβカロテン
が含まれ抗酸化作用も
あるので、疲れが出る4月
にお勧めの野菜です。
【からだにやさしい、
おいしいごはん】を食べて。
優しい1日でありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
