マガジンのカバー画像

野菜エッセイ

44
オリジナルの野菜イラストからエッセイを書きました
運営しているクリエイター

#イラスト

小松菜チャーハン

お昼ご飯は、学生のときは週5で菓子パン。結婚前は週5でコンビニパスタ。 そんな食生活でした。 料理もできればやりたくない。 でも人間ドックで血液検査の数値を見ることが好きです。 今は数値を見るためと、家族の健康のために食事作りをしています。 数値はHDLコレステロール(善玉)高め、LDLコレステロール(悪玉)高め…こんな話にテンションが上るので年齢も高めです。 小松菜、人参、玉ねぎ、ちりめんじゃこ、でチャーハン作り。娘が卵を苦手にしているので我が家は入れませんが、

きゅうりに高跳びはできるのか?

きゅうりに高跳びはできるわけもなく、たぶん体育苦手女子も飛べません。 体育の授業に高跳びをする時間がありました。たぶん高校のとき…。 生徒を一列に並ばせて、次々に飛ぶように教師が指示をします。 教師はポールの近くにいます。 (飛び方教えてよ。) ああ…、ズーンと心が重くなります。 順番が回ってきました。 (とにかく走るしかない、走ろう!) だんだんとポールが近づく…、低い!微妙に低い! でも飛べる気がしない! きっとこうなる 妄想ばかりが広がります。

やってしまいました

今回のイラストはじゃがいも君です。 さてさて、 HPがやばいなって言う時ほど、頑張ってしまいませんか? 携帯の電池は赤色になるけど、人のHPは赤色になるわけもなく、本当にギリギリになると自分のHPがなくなりそうなことに気づきませんね。 給与、資格取得、あらゆるMPを貯めないと責任感だったりでついつい頑張りますね。 仕事、家庭、人と関わる場所はたくさんあるのに、余裕がないとなかなかお互い助け会うことは難しい。弱音も言いづらい。 「気合いだ!!」と乗り切ることは大事で

オレ、持ってる

ワタシ、持ってない キャベツの芯はわかりやすく、玉ねぎの芯は分かりづらい。 私の芯はどこにあるのか分からないので、気持ちがブレやすいです。ブレやすいので、思いつきで行動することがあります。 むかし、アメリカでエレベーターに乗りました。 海外の方が「2 please」「5 please」と口ぐちに言います。 右や左から手が伸びてきて、階の番号を押す習慣に慣れていたので自然にお願いをすることに新鮮さを感じました。 多様性とは、生活の中にある小さな習慣を集めたものかもし

苦い顔の上司

複数回の転職経験と配置異動の経験があります。 その思い出を少しづつイラストにしていきます。 Aさんはたくさんの方に苦手だと言われていました。 でも、忙しい時に余裕がなくなるのはよくあることだと思います。きっと、私も時々Aさんのようになっているかもしれません。 Aさんが笑顔でみんなに話ができていれば結果が違ったと思います。今はマスクで表情が分かりづらいですが、笑顔上手が仕事がうまく進む気がします。 #仕事について話そう

好きなことに集中する

突然の電話や来客に「今いません」と言いたい。 でも難しい。 そこで、最近はiPhoneの集中モードを使い分けるようにしました。 電話の設定で、おうち時間が充実するかもしれません。 よし!今年の夏も集中してスイカを食べよう。 スイカの栄養素シトルリンはむくみの解消効果があります。 美脚になりたい。ガブガブ… 食べすぎると体が冷えたり消化不良になることもあります。 昨年は失敗したので、今年は適量に挑戦します! #おうち時間を工夫で楽しく

コーヒーカップ

春休みに遊園地へ。 息子がコーヒーカップを回しまくって、しばらく動けなくなりました…。 休日は、じっと家で動かない。 遊園地では、ベンチでじっと動かない。 そんないつもと違う休日を過ごしました。 #休日のすごし方

ミニトマト

ミニトマト ミニトマト ミニトマト ミニトマト推しです。 1年のうち約260日は、ミニトマトを食べています。 今日は3袋買いました。 今の時期は、甘くて美味しいんです。 ミニトマトとは、リコピンが含まれて赤いのです。 その深い赤い色にテンションが上がります。 #とは

豆ごはん

ちょっと疲れたな、ごはん作りたくないな… でも、お弁当やお惣菜は高い。 そういう時は、冷凍のグリーンピースで豆ごはんを作ります。 調味料とグリンピースを炊飯器に入れて、 スイッチをポン! くノ一のような速さで作れます。 旬のものを使うと、ほっこりと豆がとても美味しいです。 美味しいお米でおかずは必要なし。 疲れた時に無理はしない。 でもご飯を作れたと思うと自分にも優しくなれますね。 #家事の工夫

うちの朝ごはん

毎朝りんごをカットします。約半年…。 食が細い娘の好きな果物です。りんごを食べると、ようやくご飯も食べてくれます。 苺は家族みんな好きな果物です。こちらは、朝食にはなかなか登場しません。ちょっとお高いです。 でも、大きい苺をガブっと口に入れると、ジュワ〜ッと広がる甘酸っぱさがたまりません。あ〜苺を食べたいな。

涙の理由

涙が出る原因は「硫化アリル」という成分です。血の流れをよくする効果もあります。 ここ数日は、春の訪れを感じるようになってきました。4月の新生活に向けて準備が始まっている時期ですね。 そんな私は、新人と言われた日々は遠い昔になりました…。

友情っぽい何か

大人になると忙しい人が増えた気がします。 学生の頃のように意味のない会話で盛り上がる時間は楽しかったです。 人参もかぼちゃもβーカロテンが多い野菜です。 体内でビタミンAに変わるβーカロテンは、疲れ目などの改善に良いと言われています。

ヘアアイロン

毎朝、ヘアアイロンを使って寝癖を直すのですが、なかなか…上達しません。 ベリーショートや寝癖ヘアが流行らないかと思う毎日です。 ヘタなんです。 おまけ 【美味しいナスの見分け方について】 ヘタのトゲですが「ピン!」としているものが新鮮です。ぜひ、夏になったらトゲを見てみてくださいね。

あっ干された!

切り干し大根は、栄養が凝縮されて美味しい野菜です。 最近は、心の元気が足りていない気がします。栄養があるものを食べて身体から元気になりたいと思います。 クスッと笑いがあると元気になりますね。どなたかに届きますように。