見出し画像

2020.1.5.tue. 山羊座15° 星読み日記

毎日のホロスコープとサビアンシンボルを読みながら日記を書いています。

半年間牡羊座にいた火星は29度を過ぎて明日、牡牛座に移動します。そのせいなのか今朝は頭痛...星のせいばかりにもしていられませんが、そんな風に気づいて立ち止まってみてもいいのかもしれません。
太陽は山羊座ピークへ。社会貢献のためには立ち止まりっぱなしもいけないなと思うこの頃ですが、昼過ぎにピークから「折れる」16°へ。蟹座の内へ篭りたいエネルギーが入ってきます。人生右肩上がりじゃないんだよね、それでもやってかなきゃいけないんだよね。

山羊座15° 「病院の子供病棟にあるたくさんのおもちゃ 」
良い社会を築くために成果を上げていく・社会貢献の人
サインの力が満ちる度数

火星が牡牛座に入ったら、水星と金星のイングレスが続きます。年明けよりも空気がガラッと変わってきそうな予感です。

2021年のカレンダーを持っていなくて、壁を見るたび2020年のだった、と思って手帳を探してしまいます。2020年のは気に入っていて年間分を全部貼ってあるのです。でも変えたほうが不便がないし気分も変わりますね。カレンダーは、スマホを見ればいいんですけど。

風の時代になったからと言ってそんなに一気にすべてが変わるのでもない、と、今度は地のエレメントの大切さが語られるようにもなってきましたが、情報はそもそも「風」。何かを動かしたり運んでくれる大切な要素でもありますが、本質や土台は別のところにあります。...いや、そうとも言えないのかな。

このタイミングでピラミッドの特集...テレビ自体もはや見るべきものは少ないけれど、ものすごい山羊座視点で作られてるなぁ、と、とても冷めた目で見ている自分がいました。

ともあれ、人間として生きているからには社会貢献することがやっぱり使命なんだよなぁ。山羊座成分が不足気味なので、試練でもあります。迷走は続く。

いいなと思ったら応援しよう!

AtelierSoleil|アトリエ・ソレイユ
サポートありがとうございます!ますます循環させていきます💫