![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27696126/rectangle_large_type_2_e718b91e79f6f2a66be3e5a0b786e870.jpeg?width=1200)
山椒の実の仕込み
家の裏に大きな山椒の木を見つけました。親に聞いてみるとほぼ何も使ってないという。もったいない。
伸び放題になってた枝は、枝ものとして生けておいても良さそうだったので、ガサッと切って花と一緒に友人へ。自分で料理することがまだあまりないから出番は少なめですが、薬味にも使えるだろうからと、とりあえず家の台所にも枝を置いてあります。
山椒の実は、調べてみるとちょうどシーズン。このサイトを参考に下処理をして、塩漬けとビネガー漬けに。ビネガー漬けはこちらのレシピを参考にしました。
けっこういろいろな料理に使えるみたいで、全部漬けてしまわなくてもよかったかも、と今さら思っています。冷蔵庫の中身を見て何かできるかチェックしてみよう。
来年は新芽の出る頃に料理に使おうと企んでいます。
いいなと思ったら応援しよう!
![AtelierSoleil|アトリエ・ソレイユ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43513290/profile_28c60ec765bda573ad358c3e835a9145.jpg?width=600&crop=1:1,smart)