![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111467464/rectangle_large_type_2_603638ce8fcf0cb8f353439baf02be29.png?width=1200)
アンケートの結果(オンライン販売へ向けて)
先日、instagramのストーリーズで
アンケートのご協力をお願いしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111463720/picture_pc_3ad6c3fd4bdfd08c520fa6edaa4bff05.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111463712/picture_pc_4ac53c4b1b698cc111fb479353da5e5a.png?width=1200)
①Coffeeベレーと
Coffeeワークキャップの
オンライン販売について
と
②検品で弾かれたB品のセール販売について。
まずはご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
今回のは、
どうしようかなぁ
どうやったらいいかなぁ
といった曖昧な気持ちでのアンケートではなく
私自身も、本当に欲してくださるならやります!という確かな気持ちを既に持っていて
あくまで最終確認としてアンケートをお願いしました。
以前帽子についてのアンケートを取った時、HOLOHOLOBIYORIのCoffeeベレー帽についてのお気持ちではなく、一般的なご意見、というものが多くあったので、今回はさらに明確化するため、HOLO HOLO BIYORIの帽子について、試着ができないオンラインであっても欲しいですか?冷やかしなしの100%のお気持ちの方のみのご回答をお願いします!というスタイルにしました。
100%のお気持ちをぶつけてくださった皆様、ありがとうございます!
結果ですが
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111463389/picture_pc_74d6683f37d174e09fa6a28e0a0b1e42.png?width=1200)
10人の方が、オンライン販売を希望されているという事がわかりました。
ベレーなのかワークキャップなのかの詳細は今回は伺っていないので、皆様に満遍なく行き渡るか否かはわからないのですが、10人もの方が
欲しい!と思ってくださるなら
やってみようかなあ、オンライン販売、と思っています。
前もお話ししましたが
私自身、頭が大きいので、帽子好きなのに、なかなか合う帽子がない、という悩みがあります。
今回製作した2つのカタチは
正直、"私が欲しいもの"どころか
"私に似合うもの"として作ったものです、笑。
だけどpopupでたくさんの方にご試着頂き確信した事があります。
オトナ女性が似合う帽子に仕上がったな、ということ。
帽子が似合わないのよね、という方でも、あれ?似合っちゃってる…という、ご本人もびっくりされる場面が、一度や二度ではなかったということ。
そして先日のpopupで、帽子担当のスタッフの方に実際に被って頂き、見ていただいたところ、これはいいね!と太鼓判をいただいたのです!
やはり、似合う人多いと思う!と感想をいただきました。
麻袋って、結局はベージュ色。
私もpopupで色んな服を着ますが、帽子のことを何も考えずに、毎回服を選んでいて、最後にCoffeeベレーを握りしめて出勤します。
本当に万能な帽子というのは、身をもって感じていることでして。
ワークキャップをワードローブに加えたことで、ロングスカートやロングワンピのコーデが夏らしく、涼しげに見えるようになったりして。
とにかくファッションを楽しめている事は、伝わっているかと思うのです。
ただ、ベレーに関しては
M57cm、L59cmの2サイズなのでご注意を。
世の中にはもっと小さい方々が存在することを、今更ながら知りました…。無知で申し訳ございません…。
頭が大きくて似合う帽子がない悩みがあるように、小さくて合う帽子がない方々も多くいっしゃる!そのことを知る機会にもなりました。
頭のサイズが55cm前後の方も多くいらっしゃると思います。このサイズの方々には、Coffeeベレー、大きいです。Mでも大きいです。ごめんなさい。
来年からSサイズを作りたいと思っていますので、あと一年、お時間くださいませ。待っていて欲しいです。
ワークキャップは後ろにサイズ調整のアジャスターが付いていてワンサイズ。でもやっぱりM〜Lの範囲です。
55cm前後の方には大きくて…
ワークキャップの小さいVer.は作る予定はなく…ごめんなさい…
ただ、最後にワンチャンありますので、このまま最後までお読みください!損はさせません!
帽子のオンライン販売は今しばらくお待ちくださいませ。
ただ、返品交換はお受けできないこと、ご了承ください。
その点だけ、ご注意を。
そしてB品セール販売について。
アンケート結果。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464527/picture_pc_b9ddb60c963d945d29f38e09e110b68e.png?width=1200)
40人の方から、して欲しい!のお声をいただきました。
正直びっくり…
え?そんなに?と…
これまでは作家の私たちが私物として使ってきました。
使ってみて思うのは、何も問題ない、ということ。
そう、使う分には問題ないんです。
だけど、百貨店の売り場に並び、煌々とライトに照らされ、数万円のお値段…これを売り場に出すわけにはいかないな…と判断してのものだったり
popupで商品の移動もあり
汚れがついてしまったものなどがあります。
私たちも大切に扱っていますが
素材によってはそういう面もあったりして。
気づいてからはその素材を使わないようにしたり、改善はしていますが。
B品になってしまったものは仕方ない。店頭からは下げます。
一例として
写真を撮りましたのでご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464821/picture_pc_7f9dd62c81cf7990eed632fc46258311.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464822/picture_pc_e099ea22434ff14567c545d477786e09.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464883/picture_pc_3b7434c0b033232b4924b5dbbc055cee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464899/picture_pc_7bef8c6919c4fc9859021c03ad5570c4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464901/picture_pc_85bf27b26f204282871f1efce434b10e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464902/picture_pc_8000cc655ba6f04a47d85c5b601cbde5.jpg?width=1200)
※こういったものは、修繕してからお送りします。
ほつれや糸抜けは状況によるところがあるので、私たちがみて、OKなものとそうでないものがあり、NOと思ったものをB品にしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111464960/picture_pc_5a1845c6cbb7d0e69c05e74f9f2b79c7.jpg?width=1200)
こんな感じのものです。
どれも、使っていくうちに
経年変化で起きる事ではありますが
最初から起きてしまっているので
B品扱いということです。
それから、これは①の帽子のオンライン販売にも絡んできますが…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111465949/picture_pc_60954e27955f42b925837b9bb4bceef5.jpg?width=1200)
帽子のサンプル販売!
ベレーに関しては
現在販売しているものと全く同じパターンで変更無し。
じゃあなんでサンプル販売?
品質表示を(仮)で前の住所のものを使っている、という点です。
商品には全く影響のない理由!
さらに、Coffeeワークキャップの1stサンプル1点、こちらも蔵出し。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111466687/picture_pc_d3abb64fb9f194d36ed034fa05c66154.jpg?width=1200)
左は私が被っている2ndサンプルなんですが、1stサンプルは少し小さめなんです。
なのでギリギリ55cmくらいの方でもイケるかな。と。
ただ、ピッタリ、ではないかと思います。
ブカブカよりは、まぁ、許容範囲かなぁという場合がある、という感じですので、小さいsanでワークキャップが欲しかった!という方、ワンチャンあります!
ということで、こんな感じで準備をして参ります。
皆様の熱望により私たちも動くことにしました!ありがとうございます!