![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149787969/rectangle_large_type_2_03c2c3a3648267cae4b9e3264559f5b3.jpeg?width=1200)
ユリが咲いた 北信州の暮らし
ユリが庭で咲くといいなと思い、高いのにカサブランカやクロユリなどいろいろ買ってきて植えていた。植えた年はなんとか庭にあったのが翌年は一つもない‼ 跡形もない‼
全部ネズミに食べられていた。高かったのに…
「山は食べ物がないからネズミが狙っているしユリは美味しい
人間も食べるでしょ」と言われ、そうだなと思い諦めていた。
鉢植えにする手もあったけど、鉢の水やりが大変だし…冬鉢が割れるし…
とも思ってまた諦める。だが去年、知り合いの方のお家で咲いているのを見て、やっぱりうちの庭に欲しいと思い、去年の秋植えてみた。
今年は咲いてくれた。嬉しい❣
まずスカシユリが咲いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1722911280949-mfrtZOj36Q.jpg?width=1200)
次に美しいテッポウユリが咲いた。地植えなのに食べられてなっかた。
![](https://assets.st-note.com/img/1722911364539-ZJDWq0fmiN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911404298-OIQjn0Qsfp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911434754-cMkBflohqL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911456710-NOsd5bUg8E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911529448-K6Eh5TJolO.jpg?width=1200)
ヤマユリも咲きそう
![](https://assets.st-note.com/img/1722911553225-ix5YcmAGqr.jpg?width=1200)
ヤマユリはとてもいい香りがする
![](https://assets.st-note.com/img/1722911569304-4LDxGPbsTl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911590610-BOWHIdIXg7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911621065-EMB3Ti1Hy9.jpg?width=1200)
カサブランカも咲きそう
![](https://assets.st-note.com/img/1722911662642-4waC3tNPS5.jpg?width=1200)
これはヒメサユリ 来年咲くかな…
![](https://assets.st-note.com/img/1722911729160-RlNOzSQy5G.jpg?width=1200)
ユリではないけど、レンゲショウマも咲いてきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1722911872874-tsAMq0HlWf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722911898695-9UeCi15jiE.jpg?width=1200)
暑い暑い夏だけど、お花たちを見ると元気になれる。
山から降りて飯綱町の里を車で走っていたら、なんと石垣にユリが
いっぱい咲いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1722952277982-cr0acqBpPt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722952298624-LpjdYa3cHm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722952319492-Tg6aDLqov9.jpg?width=1200)
このユリはなにユリかな…よく通るとこだけど、初めて見た。
この夏はユリを見れてよかった。