見出し画像

野菜塾 みんなで農作業するのは楽しい

取って直ぐの野菜を食べたい一心で、庭に小さい畑を作って野菜を育ていました。昨年までは、親に教えて貰ったり、本を読んだりして野菜を作っていたのですが、今年からは町がやっている野菜塾に行って、勉強もして野菜を作っています。

何よりみんなで農作業をするのが、楽しいです。

1週間に一度、研修圃場に行って作業をしています。

野菜塾に行くようになったのは、1月に町がやっている料理教室に行って
"野崎"という白菜を食べて、なんて美味しいんだろう これなら
調味料はあまりいらない 今までは形だけの野菜を買って食べていたか…と思ったことがきっかけです。

有機栽培で主に伝統野菜をつくっています。

写真は9月末です。

今年は雨が少なくて何回も種まきのやり直し
白菜 野崎2号 
種取り茄子
大豆の実取り
こういう道具を持っている人もいる

わぁーこれは大変だーと思う作業もみんなで一緒にすれば片付くのです。

いいなと思ったら応援しよう!