宿曜占星術師範・認定試験に合格しました
平安時代、陰陽道と肩を並べるまでになった宿曜道。
「宿曜」とは
例えば「源氏物語」桐壺に
「宿曜のみちのかしこき人の…」と書かれています。
紫式部も密教・宿曜道を学び極めた人でした。
世界最古の長編恋愛小説は宿曜道、27宿を登場人物に当てはめて構成されています。そもそも宿曜占星術の発祥は3,000年前のインド密教です。文殊菩薩の説いた教えが「宿曜経」という経典にまとめられています。
その後中国へ渡り、遣唐使として唐に渡った弘法大師・空海がこの宿曜経を日本へ持ち帰り、「真