見出し画像

「アオのハコ」ってジャンプっぽくないよね?

こんにちは ブログ「 #雨雲と太陽 」です

「アオのハコ」の絵に感じたこと!

アニメ「アオのハコ」の千夏先輩のかわいさにハマってしまい2回目のモシャをしてしまいました!
今回はペン入れまでしました(笑)

モシャしてしまいました-(リンクはメイキングのYouTubeへ)

2回模写して感じたことがあります!
それは「絵がジャンプっぽくないよね?!」 ってことです
30年前に漫画をよく見ていた時代に持ってたイメージですが週刊少年ジャンプの漫画って線が太くて無骨であまり好きではありませんでした!
今でもワンピースとか鬼滅とか見かけると「線太いよな?」って思います!
それに比べ「アオのハコ」は「ぽくない」というか?少女漫画に近い感じがします!
線の細さや大きな目だけでなく髪の毛の描きかたとか?女の子の髪の生えかたを理解してる!って思います
あまり動かない「ベースの髪」→少し動く「前髪」→もっと動く「ハネ」が順に重なっていてまるでアイドルのグラビアみたいです!
   ↓
今回のへんを考えてメイキング動画を作ってみました!
※この模写のお手本はアニメ「アオのハコ」エンディングテーマ曲「ティーンエイジブルー」/Eveのジャケットアートワークです
アニメとタイアップのスペシャルMV動画のリンクを貼りました!

Eve/「ティーンエイジブルー」ジャケットアートワークから(リンクは同曲MV動画へ)

ブログ「雨雲と太陽」でした
見ていただいてありがとうございます


#アオのハコ #模写イラスト #イラスト模写 #模写してみた
#ワンピース #鬼滅の刃 #週刊少年ジャンプ
#発達障がい #ADD #ADHD #USB #デジ絵 #イラスト #イラストレーター
#イラストレーターへの道
#クリップスタジオペイント
#ティーンエイジブルー #Eve #ミュージックビデオ


いいなと思ったら応援しよう!