見出し画像

人生初の授賞式。

皆さん、おはようございます。
どうも、小屋付きの人ちゃんみかです。


とても嬉しい賞をいただきました。



私にとって初めての作品です。
昨年から彫塑へ行くことはなくなったので、この作品が私にとって最初で最後の作品となります。(今のところ)


初めて授賞式に参加させていただきました。


普段は舞台スタッフとして舞台にいる側ですが、今日は客席に座ってました。

普段の会館とは違う場所の会館。
とても新鮮でした。

市役所、公民館の職員皆さんがとても丁寧で
思った以上にとてもよい式でした✨
勉強になるばかりでした✨

賞状をいただく時、受賞作品が大きくスクリーンで紹介され、皆さんの作品を改めて見ることができてとても良かったです✨

ほんの数日間で、撮影と編集を担当された方が職員の中にいらっしゃると思うのですが、本当に素晴らしくステキでした!

なんていうか、とても大事にしていただけてるなぁって、嬉しかったです。舞台上でご案内してくださる男性皆さんとてもスマートで、スタンドマイクを出す動作もすごくステキでした。

丁寧さが伝わる、そんな授賞式でした✨


マイク音量も照明も、ベストな感じ。
丁寧に舞台を作られてることが本当に嬉しかったです。

長年の空気というのは変えていかなければならないと改めて思いました。今のままでいいわけがない。と、思い知らされるくらいとてもよい式でした✨


授賞が決まった時、先生はとても喜んでくださいました。先生のお声がけがなかったら、私は今年もきっと市展に出すことはできなかったから。

先生のおかげです✨


本当にありがとうございました✨

ひとつの結果を残すことができて嬉しかった。


では、また。
KaFuKa

いいなと思ったら応援しよう!