![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126178324/rectangle_large_type_2_77993744056185a91c5d7c8cc10c26cb.png?width=1200)
2023年お仕事まとめ
2023年も今日が最終日。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私にとっては今までと環境が変わり、もがきながらも大切に過ごした1年でした。
そんな1年間のことを今年のうちにまとめておきたくて、久しぶりにnoteを投稿することにしました✔️
よかったらお付き合いください!
今年のニュース
4年間お世話になった会社を3月で退職し、フリーランスのライター・映像ディレクターとしての活動を始めました。
取材ライティングを中心にライターのお仕事をしつつ、テレビ番組の制作にも引き続き携わった1年でした!
開業準備や時々書いていた日々のことは、こちらのブログにまとめています▼
今年のイベント
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126173834/picture_pc_aceb350631234978d2bc1e26206f783e.png?width=1200)
新潟県阿賀町で開催された「つがわ狐の嫁入り行列」で狐の花嫁役をつとめました。
30回続いてきた「つがわ狐の嫁入り行列」。4年ぶりの開催ということで、いつもは5月の大型連休に行われるのですが、今年は10月8日の秋開催となりました。
5月の「花嫁花婿オーディション」から、夏の間の準備期間を経て、10月の本番!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126173982/picture_pc_261de6e7a884cb369c46fdaeed5bd296.png?width=1200)
本番当日までは阿賀町をPRするイベントに出席したり、ラジオやテレビで「狐の嫁入り」についてお話しする機会をいただいたりしました。
町やイベントをPRする活動の傍ら、こちらのnoteでも「つがわ狐の嫁入り行列」や開催地である阿賀町津川の紹介記事を投稿しました↓
無事に迎えた10月8日の当日は天気にも恵まれ、素敵な一日となりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126174212/picture_pc_83348cce2e53c0eed149165a9ea3f365.jpg?width=1200)
阿賀町はもともと祖父のふるさとで毎年訪れている思い出深い場所でしたが、「つがわ狐の嫁入り行列」を通してますます阿賀町が好きになりました。大切な場所が増えて嬉しいです。
▼当日の様子をリポートした記事も公開されました!
今年書いた記事
新潟県観光協会公式ブログ「たびきち」にて、4月からほぼ毎月記事を執筆していました。
手がけた内容は、お出かけスポットやグルメ、宿泊施設などなど。新潟県内のさまざまな場所に足を運びました。
公開された記事を、順に掲載いたします。
今年(4月〜)制作した番組
新潟県内の放送局にて、
・レギュラー番組のコーナーを6本
・特番のコーナーを1本
制作を担当。
新潟県内の各方面で活躍するさまざまな方にお話を伺うことができました。
2023年ありがとうございました!
働く環境が変わり、たくさんの人と共に生きているのだということを今まで以上に実感したこの1年です。
退職前の職場でお世話になった方々、現在仕事でお付き合いのある方々、いろいろ教えてくださった各所の先輩、支えてくれた家族や友人、そして記事や発信を見てくださった皆さま……本当に本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
良いお年をお迎えください✨