![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87662080/rectangle_large_type_2_f2c81f32ae75f9238406958a5f2dd6c3.jpeg?width=1200)
よーん通信 Day 31 from Finland | Löyly
今日は、早起きして仕事を片付け、課題は終わらなかったけどやって、
楽しみにしていたサウナ!!!
たぶん一番有名でたぶん一番高いサウナ笑
2時間21€。
この前行ったプールのサウナは13€で3時間とかだったっけ(というかあそこは無制限な感じだった)。
![](https://assets.st-note.com/img/1664127912329-qEC9EGwV0b.jpg?width=1200)
ここのレポートは数多の数転がってるので、
いつも通り個人的な感想を。
サウナは2種類+プライベートサウナがあるんだけど、今日はプライベートサウナの予約が無かったそうで自由に使えた、ラッキー!
1つめは結構ドアの開閉で温度はそんな高くなくて、若干物足りないかもとか思ったけども、もう1個の暗闇サウナはもう、、、笑
始め座ってる分には1個目より暑くていい感じと思っていて、控えめなロウリュは気持ちよくてわりと奥の方に座っていたら
ひしゃくたっぷり3杯入れられ生命の危機を感じた笑
脱出を試みて立ったらそれがまたやばいし動くとまたやばいしこんな温度の空気吸って私の肺大丈夫?となった。
やばかったなあれは。
帰り道に「サウナ 肺」で検索したもんな。笑
とりあえず鼻からゆっくり呼吸が良いらしいと学習した。
![](https://assets.st-note.com/img/1664128013152-geVpCY4SXd.jpg?width=1200)
そしてここではバルト海にどぼんが出来るということで、しっかりやってきた。
うん気持ちいい!!
サウナって、あったまって冷やしてぼーっとして、それを繰り返してって、贅沢だよね。
2時間はあっという間だったなー。
次はレストランも試してみたい。
そして夕飯はヘルシー系が食べたくなり、
ついに日本食!
![](https://assets.st-note.com/img/1664129183403-etJldMSY8D.jpg?width=1200)
夫がしばしば作ってくれる煮込みハンバーグ。
レシピを聞いて作ってみた。
温かいこういう葉野菜系はあんまり学食や知ってるレシピでは見かけない、やっぱ冬は無くなるんだろうか。
美味しかったー♪
さて明日は7時過ぎに家を出てみんなでバスで森に遠足らしいので早めに寝よう。
moimoi!