
マウスカーソルはいつでもレーザーポインター
PowerPointのスライドショーだけでなく、いつでもカーソルをレーザーポインターにしてしまいましょう。リモートで画面共有するときに便利です。

.curファイル置いておくので勝手に使ってもろてOKです。
Normalは赤、青、オレンジの三種類。
文字入力時用カーソル
Windowsだと マウスのプロパティ → ポインターから選択できます。
”通常の選択”、”テキストの選択”、”リンクの選択”あたりを変えるといい感じになります。


おしまい。
PowerPointのスライドショーだけでなく、いつでもカーソルをレーザーポインターにしてしまいましょう。リモートで画面共有するときに便利です。
.curファイル置いておくので勝手に使ってもろてOKです。
Normalは赤、青、オレンジの三種類。
文字入力時用カーソル
Windowsだと マウスのプロパティ → ポインターから選択できます。
”通常の選択”、”テキストの選択”、”リンクの選択”あたりを変えるといい感じになります。
おしまい。