
熱海生活の徒然①
私の熱海での生活の徒然についても発信していきたいと思います。
熱海=観光地のイメージが強いと思うので、暮らし方のイメージがつきにくいという方も多いのです。熱海=温泉という方もいらっしゃると思いますが、私は1年に1回くらいしか温泉に入りませんw(むしろ旅行に行った先で温泉に入ることの方が多い)
※もちろん自宅に温泉を引いている方もいらっしゃいますし、温泉を目的に移住してくる方もいらっしゃいます。
私は熱海に移住して1年くらいですが、好きなスポットをいくつかご紹介したいと思います。
□伊豆山神社
とても静かで眺めの良い神社。由緒正しいし、格も高いのですが、ただそこにいるだけでパワーがもらえる場所。
「伊豆山」地域にとても惹かれます。住みたい場所。
□小山臨海公園
昼間ももちろん素敵ですが夕暮れ時が美しい。
スポーツ施設ですが春は桜が美しく、公園のベンチで仕事したり、癒されるスポットの1つです。会議室もあるので研修などにもオススメ。
□熱海銀座商店街
私の行きつけカフェバールQUARTOや、maruyaテラスなど居心地の良いスペースはもちろんのこと、老舗の干物やさんや和菓子屋さんなどもあります。釜鶴さんの塩辛とアンチョビが好きです。
ときわぎさんのきび餅も大好物です。老舗飲食店での食事もオススメです。
□親水公園&ムーンテラス
やっぱり海は好き。散歩するだけで癒されます。夏やGWには親水公園でビール祭りが開かれたり、イベントも賑わいますが、何もない日常にただ歩くだけでも気持ちがよいです。
熱海にいるときは、自宅以外だと上記のどこかにいることが多いです。
ただただ日常の生活ですが、ふらっと立ち寄って人と会話したり自然の中に身を置くことが私にとってのリフレッシュとなっています。
次回は、仕事をするスペースのご紹介をしますね!
いいなと思ったら応援しよう!
