ふつうの人の旅ノート・大阪1泊
こんにちは トナユタです。
今回の旅ノートは2017年、
『進撃の巨人』コラボが始まった頃のUSJです。
(アニメもついに完結しましたね…)
友人との旅行は、ひとり旅より良い宿とマトモな食事(苦笑)を想定して、
2日間で70,000円の予算です。
せっかくなので道頓堀でたこ焼きを食べ、
海遊館でジンベエザメに会ってみたり。
駅のホームで電車を待っていたとき、
ドアが開いたら後ろに並んでいた人にどんどん抜かされ…
先頭に並んでいたのに、乗ったの最後。
友達と「???」となりました。
後に大阪出身の人に話したら、
"降りる人が先"の基準が違うらしいと判明。
東京=降りる人が全員降りたら、乗る人の番。
大阪=1人降りたら もうええやろ。
とのことでしたヽ(´o`;
USJはコラボメニューがたくさんあって、
進撃の遠征飯やらコナンのホットチョコレートやら満喫。
アトラクションのスタッフさんにハリポタのパンプキンジュースを買ったと話したら、
味はビミョー…という正直な反応。
今はどうなのかな?
さて、おみやげも楽しんで、きっちり予算内。
パスポートや新幹線などの値上がりもあるので、
次があったらもうちょっと余裕を取っておきたいと思います。
今回も、お付き合いありがとうございました。