![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117095238/rectangle_large_type_2_3c98613715e42378092c29ceb80f87f4.jpeg?width=1200)
ふつうの人の旅ノート・東海〜近畿推し活2泊3日
こんにちは トナユタです。
noteを始めて1年、ついに ひとつの目標だった100記事目となる旅ノートです!
ひとり旅が常のわたしですが、今回の旅は友人と推し活の旅。
わたしの推しは鬼滅の刃、
友達の推しはちいかわです。
元々は、鳥羽水族館のラッコに会いたいと話していたのが始まりの旅。
三重県から京都を通って阪急電鉄のちいかわコラボを神戸まで辿り、
淡路島のニジゲンノモリ鬼滅コラボへ行く、という
移動も楽しむプランのスタートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695543974720-NLCFdtHOvo.jpg?width=1200)
淡路まで行って買い忘れのないように、
発売中のグッズを付箋にメモ。
今回の旅はSuicaの使える駅ばかりだったので、
現地の交通費は後で履歴からまとめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695544400727-8Pedq6oEzr.jpg?width=1200)
東京から三重、京都と初日から大移動。
途中、名古屋のぴよりんカフェで一休み。
![](https://assets.st-note.com/img/1695544640223-8c84kbBQOh.jpg?width=1200)
京都駅で色々買って、ホテルの晩酌セット付きプランへ。
湯葉とワサビ長芋がおいしかったです。
抹茶ビールは…友達共々ギブアップ(苦笑)。
2日目、阪急電鉄のちいかわコラボを巡りながら神戸へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695557571099-eVUfogujHA.jpg?width=1200)
コラボメニューのカフェやグッズのお店、
行く先々でちいかわ人気のすごさを感じる…。
![](https://assets.st-note.com/img/1695557469081-wbJklY6Sms.jpg?width=1200)
ニジゲンノモリでは、
鬼滅コラボメニューのパッケージに貼ってあった
シールを一生懸命剥がしてノートへ…
もしランダムグッズで時透くんを引けなかったら、
このシールが唯一のグッズになってしまう((((;゚Д゚)))))))
![](https://assets.st-note.com/img/1695558180085-FeTNbqwk42.jpg?width=1200)
3日目は、新幹線の時間まで神戸観光。
![](https://assets.st-note.com/img/1695558436431-Iac8Red6X9.jpg?width=1200)
散々 歩いた旅だったのに、ハーブ園と異人館巡りをして、
いよいよ足が限界( ;∀;)
![](https://assets.st-note.com/img/1695558230589-FAXYvnCZ87.jpg?width=1200)
ひとり旅なら、朝寝坊のプラン変更も
途中の休憩も気楽なものですが…
友達と感動を分かち合いながらの旅を楽しむためにも、
体力を維持しなきゃな〜と思う妙齢の旅でした(^_^;)
今回も、お付き合いありがとうございました。