スペイン語の”こ・そ・あ”にツッコむ🤚#9
こんにちは。あ○とむです。
今日はタイトルにもある通り、スペイン語の”こ・そ・あ”について振り返ります。
”こ・そ・あ”
とは
”この・その・あれ”
そうです。
スペイン語の振り返りを始めて1週間、
ようやく”This is a pen.”にまで辿り着きました😭笑
![](https://assets.st-note.com/img/1683973680289-a0II9JWX19.jpg?width=1200)
ちなみに、この”こ・そ・あ”は、文法用語では指示詞と呼ばれております。
さて、ここでも男性・女性の区別が出てきますので、見やすいように表にまとめましたので、確認していきましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1683974915832-TF97RwUZSI.png?width=1200)
イメージしやすいように、横に英語の”こ・そ・あ”もくっつけときました。
基本的にはこれまでと同じように、男性・女性・中性では語尾が少し変わる程度なので、問題なさそうですね。
個人的に引っ掛かってしまったのが、”あの/あれ”、”男性の複数形”でした。
途中まで”es○○、es□□、、”ってきてるのに、
なんでいきなり”aquel”!?笑笑
なんで”あれ”だけ凝ったの?!って思わずツッコミました。
![](https://assets.st-note.com/img/1683975467104-7V7pN1yarU.jpg)
男性の複数形も、突然中性のカタチを襲名したりで、
最後までesteでいろ!
なんて思ったりしてました。笑
今日はこんなとこにしておきます。
ではまた!
¡chao-!