訓練開始まで250日#6
こんにちは。あ○とむです。
タイトルにもありますが、実は明日5月11日で、青年海外協力隊・2023年度4次隊の訓練開始まで”残り250日”となりました。
先日予定を纏めていた際に気づいたので、キリも良いのでnoteに載せることにしました。笑
”まだ250日もある”
”もう250日しかない”
人それぞれ感じ方は異なりますが、私はどちらかといえば後者です。
予定では、来年の今頃はグアテマラです。
正直なところ、現在までJICAからは合格通知しか届いておらず、未だに実感が湧ききっていない状態です。
ですが、訓練開始までに準備しないといけないことは沢山あります。
健康管理はもちろんのこと、特に多いのは学習面です。
一番の課題は語学学習だと思いますが、それ以外にも、
派遣国の特徴や現状について
自身の職種やヒトに伝えるスキルの向上
JICAや日本についての知識
などなど、こうした勉強やグローカルプログラム研修へ参加したいことも考えると、時間は足りないな〜と感じてしまいます、、😢
単なるボランティアではなく、青年海外協力隊の一員・日本代表として任地へ派遣されることを、今一度考えさせられます。
とはいえ、今から焦っても仕方ないので、一歩ずつ着実に進んでいこうと思います。
”塵も積もれば山となる”
”雨垂れ石を穿つ”
”Poco a poco hila la vieja el copo.”
(老婆が少しずつ紡いでも糸玉になる)
↑スペイン語圏のことわざです🇪🇸
ではまた!
¡chao-!