![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131129335/rectangle_large_type_2_00c961aa60672bcf7571e7177a91ff21.jpeg?width=1200)
憧れの言葉展
1月下旬。
憧れの人の展覧会へ行ってキタ。
下記の感想は帰りの電車でメモメモした感想。
(拙筆すぎるけどその瞬間の感想だからナオサない!という名の面倒くさいだけ!ネタバレもある!)
爽やか櫻井氏の爽やか経緯解説
オトノハの御経
懐かしエピソード満点と戦争には大小などない
わたしがかざした言葉をラップにしてくれてる
彼が見た災害、聞いた戦争
どう言葉をかけるか慎重さ
このサウナなら何時間でもいれる
聞きたかったラップ全てって感じ
水風呂もありがたい、海外のオフ櫻井氏とひんやり写真
のぼせる勢いだったがひんやりできた
かわいいかわいいサクさんの好きなものたち!
しかも…4人おる…メンカラ…ウッ
翔くんらしいすきなものだったなぁ
ルールは大事だよね
同じケータイパカパカする時代で嬉しい
そして3代くらい同じのあったよ
使い勝手がいいんだね
au win
ハッ!もしかして、首から下げてたあの証が大量に
しかも顔のビジュ〜良き〜
北島康介さんの記録メモメモ
どういう表情してたのかメモメモ
観察眼素晴らしすぎるメモメモ
集めたヒップホップ
m-floもいた
Lyricかっけー!筆跡かっけー!
エピソードはなんてこんなにおもしろいん?
お母さんもおもしろいね〜そりゃ親子ですもんね〜
翔くんの香り?は?いいのかーい
めっちゃいい匂い〜フランスのなにー?!
いつぞやの櫻井氏の香り〜!
ありがとうの交換的な、
いつの間にか泣いてたね〜
お山〜!!!!!はぁ~その言葉1つで救われることってあるよね
最高な1時間、最高な1日
![](https://assets.st-note.com/img/1708137348893-Fz9ST035bG.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708137283807-W5jRUPeHro.jpg?width=1200)
最後に、
わかりやすく、でも、おもしろく
ふふって幸せになる文章が書ける人。
それをそう捉えるのか、そう感じるのか
本当に文章を書く勉強になる1日。
小学生の時から応援できて本当に良かったなぁ
とても良い展覧会でした。