
鈍感・雑感、ちょびっとドラマ
以前に働いていた会社で、社内の連絡が行き違って、その日伺うことになっていた得意先が共有スケジュールから漏れていたことがあった。
夜の7時になって「まだですか?」とお客様から電話があって、初めて「えっ!そんな予定が?」という按配。
先方は急ぎの様子で、今か今かと待っていたらしい。
その電話には社長が応対した。
もしも私なら「これからお伺いしてもよろしいでしょうか」と言ったと思う。
いやぁ、今日はもう時間が時間なので明日でいいですよ、と言われるのを承知で。
まかり間違って、これからでもいいから来てくださいと言われたら行こう、と私は思う。
そして、想像通り「明日でいいです」と言われたら「朝一番にお伺いさせていただきたいのですが」と申し出るであろう。
社長は「明日、伺います」とだけ答えた。
電話が終わった後、私は言った。
「明日の朝、一番に直行しましょうか?」
「いや、いいですよ。」
言葉に詰まった。
「そうですか、そうしてくれますか!じゃあお願いします。」
と言われるものと思っていた。
そのクライアントの担当者が出勤するのは10時である。
それから出かけて、先方に着くのは10時半になる。
社長は「どうせ明日付の受注で同じだから」と言う。
それは正しい。
同じである。
同じだが・・・。
自分が急いでいて、焦っているときに、のんびりしている相手、平常心の人を見ると腹が立たないか?
ましてや、当日1日中待たしたあげく、訪問スケジュールが周知されていなかったという落ち度は当方にあるのである。
それが、いつもの調子で「では明日伺います」としらっと言う。
もちろんお詫びの言葉はあった。
あったにはあったが、「それならば」と、何故云わぬ?
嘘でもいいから、すぐに行きたいと何故示さぬ?
サービスとは、料金を値引きしたり、納期を早めたりすることだけか?
相手の気持ちに副うことはそこに入っていないのか。
急いでいるのに、来ると思った業者が来なかった。
その怒りや困惑、あてがはずれた思いにどうして副わないんだろう?
冷静に考えれば、処理時間には差が無いことは相手にもわかる。
けれども。
社長は、私より6つ7つ年下だった。
1時間でも10分でも早く行きます、という言葉を「意気に感じる」というような時代はもう終わったのか。
結果が同じなら、朝一でもお昼でも、同じ、ということなのだろう。
確かに合理的だ。
「鈍感力」という言葉が流行ったのは、平成だったか。
いい意味に用いられることが多いようだが、私はあまり好きではない。
寛容さがなくなった、大らかさがなくなったという声が、昨今はよく聞かれる。
でも私は、なぜみんなこんなに平常心なのかと思うことがある。
どうしてこんなふうに鈍感でいられるのか。
気に病む私だけが独りで怒り狂い、疲れているような気がした。
私がバカなのか。
気にしないように生きていける人が賢いということなのか。
人と接し、相手のことを想像し、気を遣えば、それが密な関係であればあるほど、己の心は疲弊する。
人さまの事情や心情を想像することを放棄したら、どんなにラクなことだろう。
そして。
想像しつつ、相手を責めるとわかっていて、その言動ひとつひとつにこだわってしまう私は、鈍感を決め込んだ人と比べて、やっぱり性質が悪いのだろうか。

ここ数日は、各地の豪雪が報じられている。
うちのほうは雪は降らないが嵐のような強風が吹いた。
気圧が混んでいるせいなのか、腕の骨折痕がピリピリ痛む。
だから洗濯も掃除も買物も中止して、部屋に引きこもっていた。
録画してあった「マドモアゼル・ホームズの捜査日記」を一気見。
えっ、こんなところで終わるの?と思ったけれど、すでに続編が決まっているそうだ。
「アストリッドとラファエル」のラファエルも大好きだが、シャルリーもいい。
ローラ・ドヴェールは、鈍感と敏感の一見正反対に見える二つの役柄を、人としての愛らしさ全開で演じている。
今季は、なんだかんだ言いながら、日本のテレビドラマもたくさん見ている。
全部録画か配信。(待ち遠しくてリアタイしてしまうものがない)
最初の予想とだいぶ違ってしまった。
・ホットスポット
・クジャクのダンス、誰が見た?
・御上先生
・119 エマージェンシーコール
・問題物件
・プライベートバンカー
・それでも俺は、妻としたい
・フォレスト(離脱間近)
だらだらとテレビを見ながら、久しぶりにエールビールを飲んでいる。
賞味期限が去年だけれど美味しい。
いいなと思ったら応援しよう!
