Asumi Inomata

サックス奏者/パーソナルカラー&自分スタイル®︎コンサルタント/YouTuber(ぐりんれいチャンネル) 頭の中を言語化していきたい。

Asumi Inomata

サックス奏者/パーソナルカラー&自分スタイル®︎コンサルタント/YouTuber(ぐりんれいチャンネル) 頭の中を言語化していきたい。

最近の記事

子育てと仕事の両立に自信がない…モチベーションをどう保つ?

子育てと仕事の両立に自信がない…モチベーションをどう保つ? インスタでもらった質問から。 わたしなりに考えてみて出てきた3つのこと。 1.健康管理がめちゃくちゃ大事。 ほとんどの疲れや頭が回らないなどは睡眠で解消できると信じている。 今は子供と同じ時間に寝ているので、だいたい9時間は確保。 睡眠時間を確保するために、お迎えやお風呂、食事の時間を設定している。 それと、定期的に軽い運動をしている。週1ジムに行って、ストレッチやヨガなど体をほぐすエクササイズを週に3回くらい。

    • 贅沢って何?

      贅沢って何? ミニマリストに憧れているわたし。憧れているだけで、まだまだミニマリストじゃないけど(笑)。 YouTubeでフォローしているミニマリストのmamiさんが面白い企画を始めた。映画『365日のシンプルライフ』を実践してみるという企画。 この映画は、主人公が自分の持ち物を全て倉庫に預け、1日1個だけ必要な物を取り出すことで、本当に大切な物を見つけるというドキュメンタリー。 mamiさんもシャンプーも布団もスマホもない状態から、1つずつ物を吟味していく。 何もない

      • フェルマータ

        コロナの影響で世界が一変し、それに伴い音楽業界や自分たちの生活も大きく変わった。 人と自由に会うことも許されず、音楽は不要不急だと言われ、演奏が、アンサンブルが、できなくなった。 全然情勢に詳しく無いけど十数年かかることをほんの2〜3年で革新したんじゃないかと思うくらい、あらゆることが目まぐるしく変わったと今思う。 悪いことだけではない。 オンラインの技術が大幅にアップデートされ、ネットを通じてたくさんの人へ音楽がより身近に届くようになり、おかげで私たちの活動も大きな飛

        • 去年の振り返りと2024年の抱負

          2023年は、私にとって「最低限の構築」の年だったかなぁと。 楽器の練習は最低限の基礎練習と次のコンサートへの準備。 新しい技術や進歩を目指すよりも、既に持っているテクニックを維持することを重視していた。 他にはジムに通いながら子供と遊んだり演奏のスタミナのための体力の維持、家事などもここまでやってればとりあえず困らないって範囲だけ。 なるべく断捨離をして、必要なものしか家に置かないようにもした。 去年の元旦に書いた記事では、「問」が抱負だった。 https://note

          自分のリセット習慣

          瞑想?なんだか怪しいやつ?宇宙とつながるとか、チャクラがどうとか、よくわからない。そう思っていた。 現在、瞑想歴が1年半くらいになった。宇宙とつながった試しはないしチャクラもわからないままでいる。ただただ、わたしの日常に寄り添ってくれている瞑想。今日は瞑想について書いてみる。 第一子が生まれて3ヶ月。 3〜4時間置きの授乳、基本は布団の上で寝てるんだか寝てないんだか分からない時間を過ごす。生活リズムなどない。病院や散歩程度にしか外出もせず、他人との関わりもごくわずか。常に

          自分のリセット習慣

          体の変化と楽器の練習について

          妊娠5ヶ月。妊娠判明前より+3キロくらい。 前回の妊娠の時の体重の増え具合とか、体の変化とか、もっと記録しておけばよかったなぁと思う。 前回より食欲がすごく増すということはなく、お店で出てくる一人前を食べ切るとめちゃくちゃお腹いっぱいで苦しくなる。少なめを回数分けて食べた方が良さそうだ。 今一番困ってるのはカフェインをやめられないこと。これは前回なかったことだなぁ。お酒は子供生まれてからも極端に量が減ったのでなんの苦も無いが、コーヒーや紅茶がたくさん飲めないのは悲しい。一応

          体の変化と楽器の練習について

          重箱の隅

          3年後どうなっていたい、はおろか、来年の目標、とか、ほんの数か月先の未来の見通しも立てられないまま毎日をこなしている。 最近の私は重箱の隅をつつきたいおばけ。 日常の些細な事や仕事の大枠で見れば大したことのないことについて言及したがったり、事実改善したほうが良いことであったとしても、指摘の仕方がよくなくてネガティブな方向へ進んでしまったり。 極端にわかりやすく例えたら「へたくそだから練習して」と言ってしまう、みたいな。「一緒にやってみる?」とか「私はこういう練習したらうま

          コンサートで寝てほしい

          今回、ジャパンサクソフォーンフェスティバルの「0歳児からのファミリーコンサート」に出演させていただいた。 もちろん、コンサートタイトルからテーマは子どもと聴けるコンサートだということは分かるとは思うけど、自分たちで設定したコンセプトがある。 「大人はリフレッシュ、子どもはおねんねして帰れるコンサートを」 大人は自分が子どもの頃聞いていた曲で懐かしさを感じたり、子どもが騒がしくしても気にしすぎなくていい空間で音楽を楽しんで欲しい。 子どもたちは知ってる曲を知らない楽器で演奏

          コンサートで寝てほしい

          本番前、練習以外に必要な10のこと

          「本番前、練習以外に必要な10のこと」 こんなテーマでトークショーをしたことがある。 誰に見せるでもなく自分が話しやすくなるために作成したスライドがあるので、こちらで供養。

          本番前、練習以外に必要な10のこと

          金髪にしたら、夜眠れなくなった。

          先週、人生初の金髪にした。 新年だしツアーも終えて一区切り、心機一転したかった。 パーソナルカラーはウインター。青みよりの、鮮やかな色が得意。 真っ黒な地毛が一番似合うことは分かっている。 この「分かっている」が、ちょっとつまらなく感じたんだと思う。 見たことない自分を見てみたい、そんな好奇心から金髪を選んだ。 パーソナルカラーバチバチに決まっているわけではないが、 「派手な色が似合う」という点では金髪もイケるはず。 実際、似合ってなくはなかったと思う。 思う、という感

          金髪にしたら、夜眠れなくなった。

          諦めたから、今がある。

          みなさまたくさんの応援、ありがとうございました。 800人を超えるぐりんぴーすに逢えて、無事に4人で演奏しきれて、本当によかった。 「わたしは一流の音楽家にはなれない。」 そう自分を受け入れることができたとき、本当の意味でぐりんれいをスタートさせることができたのだと思う。 大学に入り、クラシックを学び、コンクールを受け、結果を残し、注目され、そうすると声がかかるようになり、プロとして大活躍! これはほんの一握りのエリートの話であって、その他大勢は全く違うのだ。 音楽

          諦めたから、今がある。

          わたしの偏愛東京おすすめごはん

          さあ来る1/14 ぐりんれい全国ツアー東京公演。 遠方からお越しのお客様も多数いらっしゃるので 東京観光を兼ねている方もいらっしゃるでしょう。 「東京 観光」なんて調べれば 王道スポットはばっちりおさえられると思うので かなり個人的に好きな東京らしくもないかもしれないおすすめスポットをご紹介しようと思います。 今回は一応コンサート会場「霞町音楽堂」の最寄り駅、広尾からそう遠くないところをチョイスしてみました! 【焼肉 鳥gg】 最寄り:恵比寿 意外と珍しい、鶏肉専門の

          わたしの偏愛東京おすすめごはん

          抱負っていうか、去年の反省な気がするけど

          今年の抱負は「問」 やりたいことはなにか? やるべきことはなにか? 本当にそれでいいのか? なんのためにやっているのか? やりたいことのはずなのに、やらねばならないと思ってしまう。 誰かのためにやっていたのに、短絡的な利益に走ってしまう。 できない理由を正当化して、逃げているだけの自分がいる。 楽しいことを計画していたのに、面倒を起こさないことが優先になってしまう。 今年は少しずつそれを見直していこうと思う。 実はもうひとつ、抱負の候補があった。 それは「動」 も

          抱負っていうか、去年の反省な気がするけど

          テクニックだけ上達したとて

          思い出した。 フィジカルもメンタルもめちゃくちゃ鍛えないと吹けない曲がある。 D.マスランカの作品が私にとってはそんな存在。 マウンテンロード(サックス四重奏) レシテーションブック(サックス四重奏) ソナタ2曲(アルトとソプラノ) に過去取り組んだことがあるけど、本番のかなり前から日常生活の体の使い方や感覚を研ぎ澄ませることを意識していないと吹けないのだ。 技術的に吹けて音を並べたとて自分の"中身"がないと音楽的に全く成立しない作品たち。 自分が暴かれる。そんな感覚

          テクニックだけ上達したとて

          人生を諦めかけた話と新年の話

          本年もみなさま大変お世話になりました。 来年の目標は「一新」。 2021は3月に家族が増えて、何もかもが変化した。 自分の身体も、生活も、仕事も。 子供が産まれたことは何にも変え難い幸福と感謝でいっぱいで自分から湧き出る愛情を惜しみなく注いでいて、こんなに尊いものなのか…と毎日に思ってる。 一方で、自分の身体やライフスタイル、仕事のやり方を元に戻そうと試みるも戻れないジレンマでずっと悩んでいた。 身体が思い通りに動かない、前より頭が働かない、前と同じ量の仕事ができな

          人生を諦めかけた話と新年の話

          瑞々しさはソプラノサックスで

          12/16のぐりんれいクリスマス生配信は特別。 今までにないソロプログラムで、わたしはカントルーヴ作曲のオーベルニュの歌を演奏。 フランス人ジョゼフ・カントルーヴが作曲したオーベルニュ地方の民謡を用いた歌曲集。第5集まである大曲。 今回は1集より、 1楽章 野原の羊飼いのおとめ “La pastoura als camps (La bergère aux champs)” 2楽章 バイレロ (オート=オーヴェルニュの羊飼いの唄)“Baïlèro (Chant de ber

          瑞々しさはソプラノサックスで