asumi/有純

言葉が好きです。 言葉って無限大。 絵を描くこともスキ。

asumi/有純

言葉が好きです。 言葉って無限大。 絵を描くこともスキ。

最近の記事

みんなのフォトギャラリーにて75回イラストを使用していただきました。 使っていただきありがとうございます! また絵を描きたくなりました。

    • noteで自分のイラストを使ってもらえること、すごく嬉しいなぁ。。。

      • ときめきを取り戻した日

        今朝いつもより早起きしてスーパーへ向かった。 早起きと言っていい時間ではないかも知れないが最近の私の中では早起きだった。 ここ数日、寒いせいか、曇りが多いせいか、日の出が遅いせいか、、(ヨーロッパの日の出は8時過ぎくらい。。) とにかくカラダがなんだかシャキッとしなかった。 外へ出るのも億劫だった。  (以前は外へ出たくなくなってしまうくらい やる気の出ない自分を責めてしまっていたが、こういうカラダの波が1月に1度はあると分かってからは受け入れられるようになった)

        • noteを書く習慣のために 何も思いつかなくてもただnoteを開くということが 私にとってとても良いみたい。

        みんなのフォトギャラリーにて75回イラストを使用していただきました。 使っていただきありがとうございます! また絵を描きたくなりました。

        • noteで自分のイラストを使ってもらえること、すごく嬉しいなぁ。。。

        • ときめきを取り戻した日

        • noteを書く習慣のために 何も思いつかなくてもただnoteを開くということが 私にとってとても良いみたい。

          ”じゃんけんぽい”警備員さん

          私が小学校に通い始めた頃、私はその警備員さんと出会った。 家から徒歩30秒のスーパーで警備員をしていた。 スーパーのカゴの回収や整理、スーパーへ入る車の整備をしていた。多分そんな感じの仕事。警備員と呼んで良いのかすら分からないけれど、ここでは警備員と呼ばせてもらう。 ただ、警備員をしていただけでは私の記憶からすっぽり抜けていたかもしれないのだけれど、 その警備員のおじさんはスーパーの前を通る私たち子供を見かけると必ず ”じゃんけんぽい”をしてくれた。 当時の私もお

          ”じゃんけんぽい”警備員さん

          捨てるには良すぎる””Too good to go””🍅🍏🍆🥕🫑

          現在、ベルギー滞在中。 ベルギーに来て思ったこと。。物価が高い。 そんな中、とてもお得に食材が手に入る情報をget!! 1年ほど前のヨーロッパ滞在時、日本にいる母親が教えてくれたもの。 "Too good to go"(捨てるには良すぎるという意味) というアプリ 私も先ほどちゃんと調べてみたところ、デンマーク発祥の飲食店や小売り店のフードロスを助けるアプリだそう。 (前回のヨーロッパ滞在時は海外でのアップルIDが必要で使えなかったのですが、今回は無事使えました。)

          捨てるには良すぎる””Too good to go””🍅🍏🍆🥕🫑

          11月にスペインに来てから3ヶ月が経とうとしている。 海外生活で日々感じたこと。 これから少しづつ感じたこと綴っていきたいと思います。。

          11月にスペインに来てから3ヶ月が経とうとしている。 海外生活で日々感じたこと。 これから少しづつ感じたこと綴っていきたいと思います。。

          私の中でnoteを書きたくなる時。

          またまた久しぶりのnote。。 定期的にnoteを更新したい気持ちはあるけれど、自分の中でなんだか文章を書きたくなる時とそうでない時の波があって、どうしても定期的な更新が難しい。 文章にすることが面倒臭いなぁと思ってしまう時もあって、、YouTubeやラジオなどの媒体で発信する方が楽に思う時もある。 でもそういう時は、なんだかどこか自分の矢印が外に向きすぎている感じがする。外面的な刺激を求めて発信している部分があるから。 noteを書くときが1番感覚的に出来ないという

          私の中でnoteを書きたくなる時。

          飛行機予約した途端、不安になった1人旅🇮🇹

          現在、スペイン滞在中。 あっという間の12月。クリスマスが近づいてきている。。 家族や友人と一緒に過ごせないクリスマスは今年が初めて。 スーパーや街がどんどんクリスマスムードになり、嬉しい反面、家族や友人と一緒にいる人たちを見るとどこか寂しくなった。 でもクリスマスは私にとって大好きな季節。寂しいと言っている暇はない。 せっかくならヨーロッパのクリスマスマーケットに行ってみたい!!そう思うようになった。 実は1人でスペインに来れたことも自分では本当に信じられなくて

          飛行機予約した途端、不安になった1人旅🇮🇹

          スペインに来て1週間経った。

          スペインにきて1週間経った。まだ慣れない。海外生活。 今日2回目のスーパーに行って来た。 1回目よりはちゃんと目を開けて色んな商品を見ることができた。 全部美味しそうすぎてただの誘惑。 クリスマス商品も見つけた。今年は海外でクリスマスをどう過ごそう。。 ヨーロッパと言えばクリスマスマーケット。 店員さんとお客さんが仲良く話しているのも印象的。後ろに待ってるお客さんがいてもお構いなしに世間話。小さい子供ちゃんが可愛かった。 待っている側としてはどういう顔して待っていればい

          スペインに来て1週間経った。

          ただいま。noteは暖炉のある家のよう。

          久しぶりのnote。 久しぶりに書こうと思った訳は親友にnoteでの言葉選びが良いと褒めてもらえたからだ。 私は単純なのだ。褒められたら新作を書かずにはいられなくなる。 最近はnoteを書くモチベーション、熱量が消えていた。 なんとなく気まぐれに書いているからnoteから一度離れてしまうと、今まで書いてきたものたちのことをすっかり忘れてしまうし、そんなに人にも見られていないと思って書くことをサボってしまう。 書く余裕がなかったのもある。noteを書くには時間が必要だ

          ただいま。noteは暖炉のある家のよう。

          自分にやさしくすることは豊かなことだ。

          最近、少しづつ自分にやさしく出来るようになってきた。 これは私にとってとても嬉しいことで、すごいことだ。 今までは自分の気持ちをハッキリ言えなかったり、周りの空気を読んで我慢してしまうことがあった。 身体が疲れているのに長時間人と会ったり、行きたいのにトイレを我慢してしまったり笑 1分1秒人の目を気にして、自分のことをがんじがらめにしていた。 そんな私だったが新しく仕事を変えてから少しづつ変わり始めた。 新しい仕事で毎日緊張、慣れない日々の中、 ふと自分にやさし

          自分にやさしくすることは豊かなことだ。

          1粒のあま梅に溶かされた私の心。

          暑い暑いある日。 炎天下での仕事。 汗をたくさんかく方ではない私のカラダかボタリ、ボタリと落ちてゆく汗。 なんだこれは。 私はこんなに汗をかくことが出来るのか。 炎天下の中、部活動をしていた学生時代も少し蘇って 暑さにやられていながらも私は感動していた。 出ていった水分を補おうとポカリスエット500mlを一気飲みし、その後また1本買って飲み干した。 炎天下の仕事の後は何だか頭がずーっとボーッとしてしまって その後の仕事にあまり集中出来なかった。 隣に座る先

          1粒のあま梅に溶かされた私の心。

          褒められた時の出口は斜め右下じゃなくて、 言ってくれた人の目にしたいけど やっぱり斜め右下。

          褒められた時の出口は斜め右下じゃなくて、 言ってくれた人の目にしたいけど やっぱり斜め右下。

          ”私を愛する”をテーマに描いたイラストを使ってもらえて嬉しい今朝です。

          布団からぬく〜っと起きて、だいぶ暖かくなったなぁと感じた今朝です。 布団に身体を全部入れなくても肌寒く無くなってきて私はすごくすごく嬉しかったのです。なぜかというと、、 私は身長が高いため首までガバッと布団をかけると、いつも足元が少しはみ出て寒い思いをしてしまうのです笑(靴下を脱いで寝る方が居心地がいいので靴下は履いていない) 特に冬は寒かったです。。 よく頑張った私〜笑(救世主湯たんぽ君のおかげかな) 掛け布団が小さいのか、私の身長が高いのか。。笑 さて、 本

          ”私を愛する”をテーマに描いたイラストを使ってもらえて嬉しい今朝です。

          自分観察日記。

          昨日から少し落ち込んでいるなぁ。私。 その訳を心の中探してみたらすぐに分かった。 昨日久々に3サイズを測ってみたら、 1番引き締まっていた頃よりまぁまぁオーバーしていた。 1人焦る私。 学生時代の頃は棒のようだった私の身体。 今ではだいぶ女性らしくなったなぁと。 それはそれで嬉しいのですが。 とりあえず引き締められるところは引き締めよう。 そうnoteに誓おう。 誓わないと投げ出しそうで、不安なので。 ロボットのように毎日コツコツできたら良いのになぁ。な

          自分観察日記。