
夫婦の価値観の違いを解消する『すり合わせ』5選
今回は、「夫婦関係改善、修復、関係性をより良くするための価値観のすり合わせ」をテーマにお届けします。5つのおすすめのすり合わせの紹介となぜ、必要なのかを解説します。 お互いの考えや価値観をしっかり話すことで日々のストレスや衝突や夫婦のすれ違いを減らし、未来に向けた円満な夫婦関係を築くための秘訣をお伝えます。
1. すり合わせとは?未来に向けた意思決定の重要性
元々はビジネス用語で意見、提案、条件などを出し合い、それぞれが納得する着地点や妥協点を探る行為を意味します。
今回、こちらで使う「すり合わせ」とは、より良い夫婦関係を長続きさせるために夫婦間に欠かせないコミュニケーションという定義でお伝えしていきます。さらに、具体的に言いますと、すり合わせとは、お互いの違う考え方や習慣、価値観などを話し合い、共通の未来、目標に向けて調整を行うことです。
小さな違いが積み重なることで関係が悪化したり、「違い」を良くないこととして捉えてしまい、不満、不安が増えていくので、定期的なすり合わせを行うことで、それらを未然に防ぐことができます。未来に向けてお互いの考えを共有し、夫婦としての絆を強化するそのための土台つくりの一つと言えます。
次は具体的な「おすすめのすり合わせ」を5つお伝えします。
2. 愛情表現の方法のすり合わせ
夫婦関係において、愛情表現の仕方は非常に重要です。 お互いにどう愛情を表現し、どう受け取りたいのかを話すことで、無用な不満や不満を防ぐことができます。ここで大切なことは、自分がして欲しい愛情表現が相手も求めている、とは限らない、ということです。
ですので、
自分の求めている愛情表現
相手が求めている愛情表現
+
そのレベル感
のすり合わせできると愛情のすれ違いは「グンッ」と減ります。
例えば、「言葉での感謝が大切」、「一日に一回は伝え欲しい」など、それぞれの愛情表現をすり合わせることで、より深い信頼と安心感を築くことができます。
人には5つの愛情表現の種類がありますので、前の投稿「愛を伝える5つの言語」も参考にしてみてください。
3. 絶対にしてほしくないこと
「絶対にしてほしくないこと」と話し合うことは、より良い夫婦関係を考慮するために重要です。お互いの価値観や感情を尊重するため、話し合うことで、夫婦間のトラブルやすれ違いを避けお互いに安心して信頼関係を築くことができます。
4. 金銭感覚の共有
お金の使い方は、夫婦間でよく起こる衝突の原因の一つです。お金の使い方やお金に関する価値観、どこで使うのか、使わないべきなのか,高い・安いと感じる基準...などなど、金銭感覚を共有することは、この先の未来を一緒に考えることと同じことです。
金の切れ目が縁の切れ目にならないように、しっかりすり合わせをしましょう。
5. 時間の使い方
生活リズム、家事、育児、仕事など、お互いのプライベート、仕事、家族との時間バランスをよく取ることが重要です。
お互いの時間の使い方を尊重しつつパートナー、家族としての時間も大切にすることで、関係がより強くなることで日常の満足度が上がります。さらに、夫婦間でも定期的なデートや一緒の時間を大切にすることで、二人の関係がより強固になります。
6. ケンカした時の仲直り方法
どんなに中の良いカップル・夫婦でもケンカをすることはあります。大切なのはケンカをした後
嫌な感情が長引くと仲直りのきっかけも失い手遅れになる可能性大!ケンカを長引かせないためにも2人でルールを決めておくのはおススメです!
まとめ
7.まとめ
夫婦関係をより良くするためには、定期的な「すり合わせ」が非常に重要です。 今回、ご紹介しました、5つのおすすめのすり合わせは、普段の生活の中にある「お互いの価値観」のすり合わせです。
より良い夫婦関係やパートナーシップを築くためには、まずお互いの価値観や考え方を理解し、すり合わせを行うことが大切ですが、実は自分が思っている以上に、自分が今、考えている価値観は「曖昧」です。これはコーチングを受けることで、すぐに実感できます。
夫婦関係、パートナーシップをさらに向上させるためには、自分の中の価値観を言語化し、明確にしていくことで、より豊かで温かいパートナーシップを築くことができます。
自分の価値観をもっと深く知りたい、掘り下げてみたいという方は、コーチングを受けることも効果的です。専門的なサポートを受けながら、相手とのコミュニケーション方法や課題へのアプローチ方法を学ぶことで、関係をより良く、願う夫婦関係、パートナーシップを築くことができます。
コーチングにご興味がある、話を聴いてみたいという方は、まずは30分無料相談へ思うし込みください。
30分無料相談 渡邉からのセールスはございませんので、安心してご活用ください。(コーチングを体感していただくセッションではありませんのでご了承ください。)
▼無料相談お申し込みはこちらより
お気軽にご相談ください。
TCS認定シニアコーチ
MCS認定シニアティーチャー
パートナーシップコーチ
渡邉明日香
====================
コーチングを学びたい!というあなたへ
人間関係、信頼関係を築き、自分の目指す未来への目標達成に特化したコーチング講座 トラストコーチング
大切な人と、より良い関係性を築きながら、自分の思い描く未来を叶えたい!夫婦関係・パートナーシップも良くしていきたい!トラストコーチングを学びたい、興味があるとい方はお気軽にご連絡ください。
トラストコーチングでは本テキスト、タイプ分けコミュニケーション診断テキストと、2つのテキストを使いながら、コーチングを受けながら専門知識を学んでいきます。
11月のご予約は現在、2名のみ可能です。ご希望の方はお早めにご連絡ください。
期間限定!年内中にアドバンス講座までご受講の方へ・フォローセッション1回(通常10,000円)プレゼント!
トラストコーチング
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
トラストコーチングにご興味のある方
コーチングに興味のある方は漫画にて、現在無料にて体感できます!
期間限定無料発売中
漫画『トラストコーチング -目標達成の神業- 』〈上〉
この作品を未来のコーチへ
・アンリミテッドで0円
・Kindleでの無料キャンペーンは10/27まで
※その後も特別価格で公開予定
コーチングスキルだけではなく、きっと「あなたの人生の原動力になるもの」が見つかります。
ぜひ、無料期間をお見逃しなく、ご覧ください。
====================
渡邉明日香 提供中コーチング講座
『大切な人との信頼関係を再構築』
トラストコーチングスクール(TCS)
自分と向き合いながら、大切な人との信頼関係を築くコミュニケーションを体系立てて学び、実践し、身に付けるプログラム
所要時間:約7時間・複数回に分けてのご受講が可能です

『子育てがもっと楽しくなる』
【ペアレンツコーチング】(男性お1人・ご夫婦・カップルでもご受講いただけます)
内容はマザーズコーチングと同等です
所要時間:全4時間・複数回に分けてのご受講が可能です
※期間限定(2024年4-12月)特別キャンペーン開催中!
ペアレンツコーチング

『パートナーと共に生きる喜びを』
【パートナーシップコーチング】
まだ気づいていないあなたが大切にしたい愛の価値観とパートナーとより良い関係性を築くために学ぶ3要素
所要時間:90分
