
〜「おはよう」から「ベッドの中」まで〜 本当に使える!男子の為の恋愛テクニック〜印象アップ編〜
前回のnoteで気になる子を射程圏内にする方法をお教えしたのですが、
https://note.mu/asuka_note/n/n670f4ecca53d
挨拶と言っても、無駄に声を掛けては
印象を良くするだけではなく悪くするきっかけになってしまう事もあるんです。ゆえに!!きちんと言葉を選ばなくてはなりません。
好きな人に印象を残していくのなら尚更ですよね。
まず悪い例としては、雨の日に
「今日は雨でやな感じだね。」
と声をかけてしまう事。
これは挨拶をしても相手によっては
「あの男性に愚痴を聞かされたかも。」とか、
「何だか一緒に気分が落ち込んじゃう。」と思わせてしまう危険もあるからです。
印象がいい男性とはネガティブよりはポジティブシンキングで、
自分の周りを明るく、幸せな気持ちに出来る男性のことを指します。
ここで正解なのは、
1「今日は雨なのに、◯◯さんはきちっと仕事をこなして偉いですね。」
2「今日は雨だけど乾燥しなくていいね!」
など雨をプラスに捉えるワードを選択する事です。
1にプラスして「◯◯さん見習って俺も頑張ろぉ」などを加えるとさらによし!(※関係によって敬語か気軽に話すかはお任せします。)
ポジティブな言葉を選んだ挨拶をして周りを明るくし
さらに、プラスワードを使うことによって自分の活力も自分で生み出すことも可能になります。
ネガティブキャラも一部では面白がられるかもしれませんが(笑
ネガティブキャラのタレントさんやモデルさんのイメージって雰囲気も暗くないですか?当たり前のことかもしれませんが、ネガティブなことを言っている人で明るい印象の人はいないのです。
その真逆で、ポジティブワードを使っていると周囲から見ても常にエネルギーに満ち溢れイキイキとしている印象になるのです。
ポジティブワードと言っても、
いったいどんな言葉を使ったらいいんだろぉ?
というわけで、ワタクシが選んだ
すぐに覚えて使える必殺ポジティブワードをいくつかご紹介していきたいと思います。 (続く)