![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98492074/rectangle_large_type_2_100fb9f8f954e363209ac164f7c53ef0.png?width=1200)
「🌸」「有言実行」「小学生→中学生→!?」「春から」つけようと思ったタイトルの案です🙃決められないので全部書きました。いつもタイトル悩む……!笑
こんにちは!
あすかです。
あったかくなったと思ったらまた寒くなって……
今もあすかは凍えています。笑
でも、比較的あったかくはなった……⁉︎
放課後は半袖体操服にカーディガンを着ています。
前は半袖体操服に長袖体操服(ジャージ)を着てウィンドブレーカーを着たりと厚着だったので、春を感じることが多くなってきました!!
そうです!!
そうなんです!!
もうすぐ春です!!🌸
前置き長くなりましたが……
春からは高校生です🥹
第一志望受かりました!!
もう一度。次はおっきくしちゃお。笑
第一志望校合格しました!!
まずはうれしい!!
でも、
達成感
うれしい
ドキドキ
ワクワク
希望
楽しみ
の気持ちの中に
不安
心配
緊張
もあります。
高校生になったらどうなるのかな……?
何が不安かって言われても答えられないくらいよく分からないけど、何かモヤモヤというか……
22日は公立の一般入試があります。
大体の人が最後の高校受験になるのかな
県外の高校は違うけど……
みんなが今まで頑張ってきたこと、発揮できますように!
私の友達も推薦入試で合格しました
その子がみんなの合格祈願として千羽鶴を折っていました!!
私も、少しでも力になれればとおりました!
久しぶりだったから時間かかっちゃったけど、「合格できますように」って気持ちを込めて、学業守りもそばにおきながら折りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98491376/picture_pc_92098e660b49ecde63a12def7ff026a4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98491385/picture_pc_6565fb799594e83a6e06804f2b737e0b.jpg?width=1200)
大体このくらいを折るのに1時間半くらいかかりました
相変わらず不器用だなー笑
今日、鶴を繋げていてクラスの端の方にぶら下がっていました
完成が近づく度に入試を感じる……
3月7日
卒業式です。
正直、早く卒業したいです。
なんでかな、
小学生の時は卒業するのが嫌で嫌で仕方なかったけど、今はすっきりしてるというか……?
悔いがない!!
今まで付き合ってきた人たちと別れるのは新しい人生の始まりだと思っています。
ここでリセットして、また次の道へ進みたいです。
でも、今までは道があったものの、これからは自分で作らないといけないんだよね
不安だけど、進まないと道はできない
(この言葉、もしかして魯迅の「故郷」??)
頑張って進みます
2月20日