![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94381247/rectangle_large_type_2_6c8f7c1655b79edcd218183e61d090fb.jpg?width=1200)
今年もおわりですね。やり残したことはないと思う。でも、忘れてるだけでありそう…!今から行動に移しても、もう遅いかな。3ヶ月後の自分はどうしてるかも想像できないのに、1年後は考えられない。でも、気付いたらもうその日になってる。時の流れははやいなぁ。来年は「1日を後悔しないようにのびのびと過ごすこと」を目指そうかな。
こんにちは
あすかです。
今年も終わりに近づいてきました。
私と関わってくださった方、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
今回は今年を振り返ってみたいと思います。
一月。
一番印象に残っているのは、通っている中学校にコロナの感染者が初めて出たことです。
その日は私の誕生日。部活が急になくなりました。
私はあまり目立つタイプの性格ではなく、いつも誕生日を祝われません。
なので、「今年こそ祝ってほしい!」と思い、仲良くなった部活の仲間に「明日誕生日なんだ!祝って!」と言いふらしました。
でも、当日は部活がなくなってしまったので、祝われる機会はなく……
1、2人は少しすれ違ったときに「おめでとう」と声をかけてくれました。嬉しかった……!救い!
ここからはちなみにの話をします。
私と友達の6人の仲良しグループがあって、そのグループ内で誕生日プレゼントを送りあうんです。
私も送ったりするんですけど……
私はまだ一つももらっていません!!!
私があげたときは「来年〇〇ちゃん(私)の誕生日には絶対送るからね!」って言われました。
待ってるよ……!
でも、次の私の誕生日は私立入試真っ只中で、みんなピリピリしてると思います。
今年はTwitterを使うことが多くなりました。
だから、そこで祝ってもらえるかな…?
楽しみにしてようかな!笑
二月。
あまり思い当たることがなくて、スケジュールアプリを見直してきました。
すると、予定にバー!って「まん防」と言う文字が。
「まん延防止等重点措置」の期間だったんですね。
長いっ!
コロナが始まってもう3年。始まったばかりの頃は今じゃ考えられないくらい予防してたなぁ。
三月。
中2の最後ですね!
中2の修了式、号泣しました。
中2はクラスメイトがすごくいいメンツで、解散するのがちょっと嫌だったな。
一月の例の仲良しグループも2年のクラスメイトの集まりだったので、すごく楽しかったクラスでした!
四月。
いちごがりに行きました!🍓
美味しかったー!
家からちょっと遠めだったのを覚えています。
トッピングを2つ選べて、私は大福の皮?とチョコにしました。
あまり言ったことはないけど、実はチョコ大好きなんです。
五月。
私の個人的な話になっちゃうんですけど、「推し」の存在を強く感じた月でした。
乃木坂は日産スタジアムでライブがありました!
ここで写真を
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94378678/picture_pc_9a2a4a0ff49fb20bdfe1da7c71e5a28b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94378680/picture_pc_0fbd78d9128b922487fa07451e079374.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94378681/picture_pc_ce13967f3b9efa7940b9e4944e3e8465.png?width=1200)
私が推している時間にこのOG5人が集まることが起こるという感動🥹
乃木坂にはいつも元気をもらっています。
5期生も入ってきて、これからの乃木坂が楽しみです!
六月。
修学旅行がありました。
行き先は東京、神奈川、ちょっと山梨!
東京には初めて行きました…!
人が多くて、建物が高くて、タクシーが多くて、電動キックボードを使っている人がいて……びっくりしたのを鮮明に覚えています。
バスからずっと上を見ていました。
田舎者丸出しです笑
2泊3日の旅行だったんですが、初めてのことばかりでした!
箇条書きにすると
・東京
・新幹線
・ジェットコースター
・お化け屋敷
・中学生で泊まったこと
・富士山見ること
などなど
たくさん!
東京はちょっと移動するだけで東京スカイツリー、国技館、国会議事堂とかいろんな観光地があって圧巻でした✨
カップヌードル記念館に行って、自分だけのカップヌードルを作りました!
家に帰って、久しぶりにカップヌードルを食べました。
安定の美味しさ😊
お土産の写真です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94379365/picture_pc_eea47d6dace53725f947f671542f8390.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94379366/picture_pc_0a54b83fbf83d28a9a33364f6d512c8e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94379371/picture_pc_ee8e42c510b84b75f1e4dd85409db70d.png?width=1200)
七月。
部活の引退式がありました。
今考えると、すごくいいチームだったんだな、って思います。
だいすき!!
またみんなとテニスしたい!!
少しテニス関連の写真を。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94379620/picture_pc_b83922d554501b4eca4745c75debfb3d.jpg?width=1200)
八月。
夏休み!夏祭りがありました!
コロナで久しぶりに開催されました。
友達と行ったのは大事な思い出です💓
花火ー🎆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94379749/picture_pc_d5b4b2b9019df8593f78a4f640f7c269.jpg?width=1200)
これが1番好き!
九月。
特に何もなかった…笑
何もないのは寂しいので、九月に撮った写真を載せます
月ですー!
なんかアップロードできなかったから別の写真。
撮るの下手だけど許してね。
気分で撮ったのかな、覚えてない💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94379968/picture_pc_7928eb85865daa2cd2974906c166841f.png?width=1200)
十月。
文化祭、体育祭がありました!
人生初の…!
楽しくて、めっちゃ声出したなー!
一つ思い出が増えました😊
十一月。
推し、齋藤飛鳥ちゃんの卒業が発表されました。
卒業を知った時に泣き、
お母さんに言う時に泣き、
配信で泣き、
披露で泣き、
MVで泣き……
何回泣いたか数えきれません。
我慢しないとずーっと喋っちゃうので、一言だけ。
大好きです。
写真どうぞ
「「「「美しい」」」」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94380572/picture_pc_5b0c09da685842602689a1e24a324392.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94380595/picture_pc_380939cbac9a04d9aae0ab92830f559f.png?width=1200)
十二月。
受験について、考えることが多くなってきました。
すごく不安っていう言葉じゃ表せません。
どうすればいいのかな。
無事に推薦ももらえて、正直いうと一安心しました。
でも、私立入試もあるので、勉強しないといけない。
「過去問をやる」と言っても、どうやれば伸びるのかも分からなくて、手探りのままです。
あと1ヶ月もないうちに合格のラインに立たないといけないのか。
どうしよう。
分からないことだらけだけど、やるしかないですよね!!
頑張ります。
長かったですね。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
そして、今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
12月29日
あすか