見出し画像

脱水を止める:①タンポポ茶ショウキT1と②5ALA・NMN・5デアザフラビン

ねこさんの腎不全で最も恐ろしいこと。それは脱水による症状の加速的進行です。尿を濃縮できなくなって薄い尿しか作れなくなると、体の水分がどんどん出て行ってしまい、血流が悪くなることでますます腎臓に流れる血液が不足して腎不全が進行していきます。

まず何よりもやるべきことは脱水を止めることです。脱水を止めるためには、水分を補給しつつ、出ていく水分を減らさなければなりません。ステージにもよりますが、まだ低いステージで経口での水分摂取が可能ならば皮下点滴に頼らずとも水分を補給することができます。また、これもステージによりますが、腎機能を少しでも向上できれば尿の濃縮機能を取り戻して、出ていく水分を減らすこともできます。

水分の補給ですが、ウェットフードを食べる子ならどんどんウェットフードを与えた方が良いと思います。コマさんはウェットフードを食べないので、今回はここは掘り下げませんが、療法食でなくてもそもそもウェットフードはたんぱく質(それに伴うリンも)が低いので質の良いウェットフードなら何でも良いと思います。ぬるま湯を加えても食べてくれるのであれば尚良いかと。恐らくほとんどのねこさんが脱水傾向にあります。脱水による軽度の急性腎機能障害を繰り返すことで慢性腎不全に移行していくと仰っている獣医さんもいらっしゃいます。恐らくコマさんもこのケースです。そして軽度の腎機能障害のうちに対処するためにはペットケアモニターなどIoTトイレの導入が必須なのです。

本題ですが、ウェットを食べない子にはタンポポ茶ショウキT1がオススメです(ウェットを食べる子にももちろんオススメ)。このショウキは利水作用があり、要らない水は排出し、逆に不足している水は保持する効果があるとのこと。そして体を温め、解毒効果も期待できます。とにかく脱水改善には大変手ごたえを感じました。ねこさんの腎不全に使っている方もたくさんいらっしゃるようです。コマさんは急性期はテルモの10ミリシリンジ満杯(12.5ミリくらいになる)を朝夕晩の3回飲んでいました。カリウムが多く含まれるので、血液検査でカリウムが高くなったら量を減らすか薄めてあげるといいかと思います。症状が落ち着いた今は朝と晩の2回あげています。100ミリずつ小分けになっているので、シリンジで吸ったあとは無印の袋止めクリップで閉じて冷蔵庫に立てて保存しています(サイズぴったりですが、立てないと漏れるので注意)。

立てて保存しないと漏れますよ一袋で4日分くらい

ショウキには実は黒アリも入っていたりします。漢方では割とメジャーなようですが、最初びっくりしました。私も飲んでみましたが、飲みやすい美味しいお茶です。

一方でいくら水分を補給しても、出ていくばかりでは脱水は改善できません。腎機能を少しでも取り戻すために腎臓にたくさんあるミトコンドリアを活性化するサプリメントを取り入れます。いくつか候補があるのですが、まず最初にオススメするのが5ALAです。犬猫用にはエネアラというサプリメントが発売されています。この5ALAは数年前に東大で猫腎不全の治験も行われ、腎機能改善の結果が得られたとのことなのですが、治験に不備があったようでその後の論文などが今は見つけられませんでした。当時治験を行っていた米澤先生と連絡を取ったことがあるのですが、尿たんぱくクレアチニン比が改善する(腎機能が改善する)と仰っていました。

5ALAを製造しているSBIファーマがこの5ALAで慢性腎臓病改善の特許を取得しています。コマさんも前回腎機能が低下した際にまだ発売されたばかりのエネアラをすぐに取り入れたのですが、飲ませた翌日から尿量が減って元気になるなど目覚ましい効果を感じました。

腎機能を改善させる効果を望めるサプリメントにはNMNもあります。抗老化成分としてここ数年人間にも大流行していますが、猫の腎不全にも効果が見込めるようで、既に臨床で使っていらっしゃる獣医さんも多くいます。PUPPY CAT CLINICの足立先生が大変詳しく情報を発信してくださっていますので、是非お読みください。足立先生によるとねこさんには一日100㎎くらいを与えるそうです。

コマさんはβNMNで酵母産生のこちらのNMNを飲んでいたことがあります。じろちゃんは今もこれを飲んでいます。タブレットで飲ませやすく一粒でNMNが250㎎入っています。じろちゃんは7キロ超えなので一粒でいいかな。。気になるようでしたらピルカッターなどで半分に割って飲ませても良いかもしれません。

まずは5ALAを使ってみて症状が改善しないようでしたら、NMNに変えるか追加すると良いのではないかと思います。コマさんは5ALAはずっと継続して飲んでいたにも関わらず、二度目の腎機能低下を起こしたので、まずNMNを追加したのですが、最近5デアザフラビンという新しい抗老化サプリメントが出たので、そちらに切り替えています。5デアザフラビンについては正直まだ臨床例もアカデミックな裏付けも足りていないので積極的にオススメはしません。ですが、1か月飲んでみてコマさんには大変手ごたえを感じましたので、もしも5ALAもNMNも効果が無かったということであれば選択肢に加えてもいいのではないかと思います。あくまで自己責任の上で使っています。

NMNが出始めた時のように今はまだ大変高価なサプリメントです。コマさんが飲んでいるこちらは5ALAも配合されています。ねこさんで飲んでいるのはまだコマさんくらいかなと思っていたのですが、X(旧ツイッター)で検索すると、他にもねこさんに飲ませている方がいらっしゃるようでした。

5ALAもNMNも5デアザフラビンも、なぜか肝酵素が上がる副作用があるようです(5ALAの東大での治験の際も肝酵素が上がる子がいたようです)。じろちゃんに5ALAを飲ませていたときに、ALTだけが基準を少し超えました。可逆的なもので、飲ませるのを止めるとじろちゃんも基準内に数値が収まったのですが、定期的に血液検査をして肝臓数値も見ながら与えてください。コマさんも腎機能はかなり戻ってきたのですが、ALTが上がってきているので、2か月飲ませたところで一旦5デアザフラビンは休止して様子を見ようと思っています。

まとめ
利水効果のあるタンポポ茶ショウキT1で水分を補給し、腎機能を向上させる5ALA・NMN(・5デアザフラビン)のいずれかをセットで取り入れて、まず脱水を改善させるのが、猫腎不全に対処する第一手だと思います(脱水の状況は血液検査などでチェックしながら、必要なら皮下点滴も取り入れてください)。


いいなと思ったら応援しよう!