不妊治療からの妊娠|妊娠6ヶ月と初期のマイナートラブル
2025年になりましたね!(遅い)
妊娠も6ヶ月目に突入し
お腹も膨らみ始め
胎動も感じられるようになり
やっと妊婦の自覚がでてきましたσ(^_^;)
↓前回はこちら↓
今は仕事と引越し準備で
てんやわんやしており
なかなか落ち着いてnoteを書けず。。
ただ、妊娠初期を振り返ってあった
マイナートラブルについては
書き残しておきたいなぁと思い
まとめてみました。
(どなたかの参考になれば幸いです✧꙳⋆)
妊娠6週〜:耳管開放症
これが地味につらい…。
耳がくぐもって聞こえる状態
(気圧変化をうけたような)に突然なり
数分〜数時間でいつの間にか治るのが
妊娠中期(22週)の今も続いています。
妊娠7、19週→謎の発疹
お尻や太ももに突如できた謎の発疹。
すぐに皮膚科へ行き
処方された薬でことなきを得ましたが
これが「妊娠性痒疹」なのかは分からず。。
妊娠12週〜→貧血
座っていても立っていても
血の気が引いて気持ち悪くなる事があった後
産科の血液検査で貧血と診断。
1ヶ月ほど処方された鉄剤を飲み
値が正常値に戻ってからは
毎日「ミロ(オトナの甘さ)」を飲んでいます。
(1杯で1日分の鉄分を摂れるとのこと!)
妊娠15週〜→足つる
好きなバンドのライブ中に
足がつるという初体験(;∀;)
妊娠後期にかけて足がつりやすくなる様なので
むくみ防止や栄養バランスにはできるだけ気をつけています。
妊娠17週〜→便秘・切れ痔
もともと便が硬く切れ気味(笑)だったのですが
便秘と重なると恐ろしい状態に。。
産科でマグミット錠(酸化マグネシウム)を処方してもらい、2日に1回は出るようになりました。
ざっとメモしていただけでも
6つのマイナートラブルが発生。
いずれも深刻なものではないけれど
継続して症状があると地味につらい…(;∀;)
妊娠後期はこの比ではない
トラブルがある?と思うと
今から戦々恐々ですが
それを乗り越えたら
赤ちゃんに会えると信じて
マイペースに過ごしています✧꙳⋆