![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167636196/rectangle_large_type_2_ac87548116ac8a104ee1aa0b15fbfc9e.png?width=1200)
Photo by
shikatuno_clock
金星の守護聖獣はシカ
占星術で用いる天体には、それぞれの神の使いである動物たちが当てはめられ、そのうちのいくつかは天体を守る「守護聖獣」と考えられるようになりました。
それぞれの天体における守護聖獣。
金星の守護聖獣はシカです。
大きな体と見事な角で、メスを争って勇猛果敢に戦う牡鹿の姿は、この聖獣に「愛の動物」というイメージを与えました。
そのせいか、発情期の牡鹿は、わざわざ毒キノコを食べて、メスをひきつける獣脂を分泌するという奇想天外な伝説が語られています。
牡鹿や小鹿の姿は、優美や俊敏さのシンボルでもあります。
シカの魔術的な力で最も強力なのは、愛に賭ける思い。
また、若々しい身体・容姿・生き方をもたらしてくれる存在でもあります。
牡鹿って、愛ですね。
金星はシカ。
覚えておきましょう~