見出し画像

どんな鍋料理がお好きですか?

冬はほぼ毎日「鍋べ料理」を作って食べている
ホシヨミスト グレースあかねです。

今日も夕飯は鍋にしました。
寄せ鍋・・・温まって美味しかったです。

さて 鍋料理のよいところは
1・簡単
2・温まる
3・栄養バランスが良い

3は 鍋の種類にもよると思いますが 
野菜や肉・魚・きのこ・豆腐・・・
などいろんな具材をバランスよく摂ることができます。

みなさんはどんな鍋料理がお好きですか?

今回は占星術の12星座それぞれに合った鍋料理を提案します。
星座の特質や好みに基づいた鍋料理を星座のエレメント別に
まとめてみました。

ご自身の星座を参考にして鍋を楽しんでいただくもよし!
また 今日の月星座に合わせて 夕飯の献立の参考にしていただくのも
良いかと思います。
寒い冬 家族団欒でまた 一人でも・・・
鍋料理を食べて暖まりましょう。


*火の星座

 牡羊座

 特質:情熱的でエネルギッシュ、冒険心旺盛
 おすすめの鍋料理:チゲ鍋
 辛さが癖になるチゲ鍋は、牡羊座の情熱的なエネルギーにぴったり。
 ピリ辛で体を温めつつ、刺激的な味で牡羊座の冒険心を満たします。

 獅子座

 特質:華やかで堂々としている、贅沢を好む
 鍋料理:すき焼き
 甘辛い割り下で煮込む贅沢なすき焼きは、獅子座のプライドとこだわりに
 マッチ。
 質の良いお肉や素材で自分をしっかりもてなせます。

 射手座

 特質:自由を愛し、冒険好き
 鍋料理:トムヤム鍋
 エスニックな風味と独特の酸味が魅力のトムヤム鍋は、射手座の異文化
 好きな一面に合います。
 異国情緒あふれる一品で楽しみましょう。 


*地の星座

 牡牛座

 特質:美食家、のんびりしたペースを好む
 鍋料理:豆乳鍋
 クリーミーでまろやかな豆乳鍋は、牡牛座の美食家魂をくすぐります。
 健康にも良く、素材の味を引き立てるシンプルな味が魅力。

 乙女座

 特質:繊細で実用的、健康志向
 鍋料理:寄せ鍋
 バランスの取れた寄せ鍋は、乙女座の健康志向と丁寧なライフスタイルに
 ぴったり。
 栄養価の高い食材を多く取り入れられる鍋です。

 山羊座

 特質:堅実で計画的、伝統を大切にする
 鍋料理:ちゃんこ鍋
 伝統的でスタミナがつくちゃんこ鍋は、山羊座の価値観とマッチ。
 しっかりとした味わいと栄養が満点の料理を好む傾向に合います。


*風の星座

 双子座

 特質:社交的で好奇心旺盛
 鍋料理:しゃぶしゃぶ
 手軽に色々な具材を楽しめるしゃぶしゃぶは、双子座の多様性を愛する性格に
 ぴったり。
 鍋を囲みながら 会話も弾みますよね。

  天秤座

 特質:美意識が高く、調和を重視
 鍋料理:トマト鍋
 見た目も美しい赤いトマト鍋は、天秤座の美意識を満たします。まろやかな
 酸味と華やかな見た目が食卓を彩ります。

 水瓶座

 特質:革新的でユニーク
 鍋料理:カレー鍋
 スパイスが効いたカレー鍋は、水瓶座のユニークさを表現。
 意外性がありながらも親しみやすい味わいが楽しめます。


*水の星座 

 蟹座

 特質:家庭的で感情豊か
 鍋料理:おでん鍋
 ほっとする味わいのおでん鍋は、蟹座の家庭的な性格に合います。
 みんなで囲むと心温まる雰囲気が作れます。

 蠍座

 特質:情熱的で深い味わいを好む
 鍋料理:石狩鍋
 濃厚な味噌ベースと鮭の旨味が絡む石狩鍋は、蠍座の深みのある性格に
 ぴったり。
 じっくり味わえる贅沢な一品です。

 魚座

 特質:ロマンチックで柔軟性がある
 鍋料理:豆乳味噌鍋
 豆乳と味噌の組み合わせが優しく、魚座の繊細で夢見がちな性格にぴったり。
 温かみのある味わいが心を癒します。


ついつい晩御飯が ワンパターンになってしまう・・・
そんな時にも鍋が良いかもしれません。
ここにご紹介したのはほんの一部ですが
ぜひレパートリーに鍋料理を加えてくださいね。


いいなと思ったら応援しよう!

ホシヨミスト グレースあかね🎈
よろしければ サポートお願いします。 いただいたサポートは 今後のクリエイティブな活動費として使わせていただきます。 よろしくお願いします。

この記事が参加している募集