見出し画像

【60歳からの人生が輝くヒント31】情報との付き合い方〜エコーチェンバー現象〜

ホシヨミスト グレースあかねです。

最近 マスコミの報道について・・・偏向報道がすぎると言うような
意見がネット上に上がっていたりします。
私自身も 情報源として X(旧Twitter)などSNSを活用してます。

テレビの報道番組はほとんど見ないですし 新聞もとっていません。

情報も早いし 自分の欲しい情報だけを見ることができるのは
いいこと・・・

だけど

ちょっと危険だなとも思ってしまう。かな

なぜなら 自分が見たい情報だけなので これこそ偏りがある。
偏向報道以上に 偏った情報を入手してるのでは?と思うのです。

ネット上で一度 検索すると 
「あなたはこのこともしりたくないですか?」と
関連の情報がおすすめとして上がってくることがあります。

ネットショッピングもしかり。

このまえも「スニーカー欲しいのよね・・・」と
ショップサイトで検索していたらそれ以来 おすす目に必ず上がってくるし
ショップサイトだけではなくYouTubeの動画広告まで 
スニーカーの広告が流れてくるようになってきました。

何度も同じものを目にすることで 
その事象や ものに「親しみ」を感じてしまうと言う心理現象もあります。
そうして親しみを覚えることや安心感を得ることで 購買意欲に繋げる
と言うのは 一つの戦略なのかも・・・

またSNS上に拡散されている情報について自分と同じ意見や価値観だと
思うと「いいね」したり
「やっぱりそう思う人いるのよね」と安心感を得たりします。

この同じ意見や価値観を持つ人々の中で情報を交換することで、その考えが
クローズアップされ、他の異なる視点とか反対意見が届きにくくなる現象が
エコーチェンバー現象

まさにこのエコーチェンバー現象・・・にハマっているのでは
と思った今日この頃

この現象についての メリットもあるけど デメリットも大きいのではと
思ったのでちょっとまとめてみました。
(あくまで私見です)



エコーチェンバー現象のメリット

*安心感と一体感の向上
先ほども書いた通り 同じ価値観や意見を共有することで安心感や一体感を
感じられます。
自分の意見が正しいかも・・・と 自分への肯定感も高まります。
他にも同じ考えの方がいると思うことで 孤独感が軽減されます。
そして 同じ感覚の人と交流することで 安心感を得て 
「わかってくれる人がいる」という居心地の良さみたいなものも感じられるかな
とも思います。

*深い議論や知識の深化
共通のテーマに特化したコミュニティでは、同じ目標を持つ人々が集まるため、
専門的な議論や情報共有が広がります。
例えば私で言えば・・・
占星術を学ぶ人の集まりに行くと 星の話で盛り上がりますし専門的な情報を
そこで 得ることもできます。
同じことを学んでいることでの連帯感も感じられますし なにより
楽しい!と感じられます。

*モチベーションの向上
同じ意見を持つ人々からの支持や共感を受けることで、自分の考えに対する自信が深まり、行動意欲が高まります。
「やっぱり自分の意見がただしかったんだ」と言う確認にもなりますし
自己信頼感も高まります。


エコーチェンバーのデメリット

*偏った視点の強化
異なる意見や視点に触れる機会が減り、自分の考えが過度に偏る危険性がある。
「確証バイアス」が強まり、誤情報や偏見が広がる可能性もあるかも・・・
間違ってるかも・・・って 言ってくれる人がいない状態なので かなり危険な
感じがします。

*社会的分断の促進
エコーチェンバー内で対立する意見が否定されると、他者への敵意や不信感が生じやすくなるかも。
社会全体での意見の極端化や対立が深まる要因となる可能性があります。

*自己成長の阻害
多様な視点に触れる機会が減るため、自分の意見を深く考えたり修正したりする機会が失われます。
そのため 「これでいい」と言う気持ちが強くなり 変化や成長に必要な挑戦を避ける傾向が強まります。

*誤情報の拡散
これが実は一番怖いかも・・・
エコーチェンバー内で同じ情報が繰り返し共有されることで、それが正しい情報であるかのように錯覚することがあります。
何度も繰り返すことでそれが間違っていることでも真実となってしまう恐れがあります。


エコーチェンバー現象を防ぐ方法

いいこともあるけど やはり偏った考えになる危険性があると思うので
以下のことに気をつけたいと思います。
・異なる価値観や意見を持つ人々の意見を意識的に聞くようにする。
・信頼できる複数の情報源を参照し、多角的な視点を持つよう心がける。
・オンラインで議論する際は、自分の意見だけでなく反対意見にも耳を傾ける
 習慣を持つ。

エコーチェンバー現象は、利用の仕方次第でポジティブにもネガティブにも
作用すると思います。
そのため、意識的にバランスを取ることがとても重要だと思います。
そして裏どりや自分で調べることをせず 情報を鵜呑みにするのが
一番危険かも。
決めつけるのではなく「こう言意見や 情報もあるんだな・・・」と
少し俯瞰的に見るように意識づけると 間違った方向に行きにくく
なると思います。

冥王星が水瓶座に移動したことで 今後さらにテクノロジーが進化し
情報の得方も 今までのメディアのあり方もどんどん変化していくと
思います。
今まで隠されてきたことも表に出やすくなってきます。
そんな時こそ しっかり見極めることが大事だなと感じています。

いいなと思ったら応援しよう!

ホシヨミスト グレースあかね🎈
よろしければ サポートお願いします。 いただいたサポートは 今後のクリエイティブな活動費として使わせていただきます。 よろしくお願いします。