
60歳からの人生が輝くヒント【53】眉を整え開運! まゆメイクで印象アップ
最近 「美活」というワードがきになる
ホシヨミスト グレースあかねです。
先日、友人からデパコスのまゆパウダーをプレゼントしてもらいました。
恥ずかしながら 「眉パウダー」の存在すら知らなかった私・・・
土台に自信があるわけでもないのに メイクには無頓着で
「とりあえず ポイントは塗っておく」
という・・・メイクも5分で終了という生活を送っておりました。
がこの機会に デパートのコスメショップで 美容部員さんに
「眉メイク」のレッスンを受けました。
実際にプロの手で眉メイクをしてもらうと、驚くほど顔の印象が変わりました。
眉を整えると開運につながる?
眉は「顔の額縁」とも言われ、印象を大きく左右します。
特に、年齢を重ねるとメイクがぼやけがちになり、顔の輪郭がはっきりしなくなることも。
確かに シワが気になったり 全体に肌が弛んでいることも
気になります。
そんなときに、眉をしっかり整えることで表情が引き締まって見えます。
少しでも 若くみられたい・・・
眉メイクで 華やかさをアップさせることで少し叶えられたかもと思います。
さらに、風水や運気の観点からも、眉は「運気の通り道」とされ、整えることで
良いエネルギーを引き寄せるといわれています。
ミドルエイジから・・・おすすめ!印象アップするまゆメイクのポイント
1・眉の形を意識する
自然なアーチを意識して、やさしい印象を作りましょう。
角ばった眉はきつい印象に、細すぎる眉は貧相に見えてしまうことも。
そして美容部員さんから教えていただいた丸の基本ラインは
*眉の終わりは小鼻から目の外側の端を結んだ線の延長線上を目指
(左の写真)
*眉山の頂点は 目玉の外側の延長線上に置く(右の写真)

2・まゆパウダーでふんわり仕上げる
ペンシルよりもパウダーを使うと、自然な立体感が出ます。
眉頭は薄めに、眉尻に向かって少し濃くするとバランスが◎。
3・明るめのカラーを選ぶ
年齢とともに髪や肌のトーンが変わるので、明るめのブラウン系を選ぶと
柔らかい印象になります。明るめのブラウンは 全体のトーンを上げます。
4・眉マスカラで仕上げる
眉毛の色を整えることで、より垢抜けた印象になります。
地毛が濃い方は少し明るめの眉マスカラを使うと抜け感が出ます。
眉を整えて幸運を引き寄せよう
眉が決まると、自分に自信がつき、表情も明るくなります。
それが周囲にも好印象を与え、ポジティブなエネルギーを引き寄せることに
つながります。
最近、「何となく元気がない」「顔がぼんやりして見える」と感じたら、
ぜひ眉メイクを見直してみましょう。
メイク用品はピンキリですが プチプラコスメでも
十分素敵なのがあります。
まずはお求めやすいもので試すのも良いでしょう。
新しい眉で、新しい自分を発見し、開運を引き寄せましょう!
対面鑑定のご予約はこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
