お別れしたはずのMacBook Air 2018と再会したよ
MacBook Air 2018の下取り査定
先日M3 MacBook Airを購入して、それまで使用していたMacBook Air 2018はAppleのTrade Inに出してお別れすることにしたとnoteに書いた。
実際Trade Inに出したんだけど、最終的にMacBook Airは自分の手元に戻ってきた。理由は送った結果、査定額が大幅に下がったから。
"There is a keyboard burn on the LCD"(Google翻訳:LCDにキーボードの焼け跡がある)と謎な理由が書かれていた。iPhoneと間違えてない?そう思ったがもういいや。
macOSのアップグレード対象外になるとは言え、まだまだ使えるMacBook Air 2018を¥5,000で安売りする必要はない。だから下取りを拒否して送り返してもらった。
下取りに出す手間と時間が無駄だった。二度とTrade Inには出さないと誓った。
戻ってきたMacBook Air 2018を起動してみる
戻ってきたMacBookを起動すると、?マークが中央にあるフォルダーの絵が表示されて、その下に"support.apple.com/mac/startup"のURLが表示される。
Windows PCでこのURLにアクセスすると対処法を説明している。
初期化して送ったけど更に初期化されている感じ。OSの初期画面すら起動しなくなっている。Windows PCで言えばBIOSが起動した状態でOSがインストールされた起動ディスクが見つからないようなことなのかな?
指示に従ってmacOSの復旧を行う。
これに意外と手間がかかった。詳細は書かないが、書いてあるとおりに実行していけば復旧できると思ったら違った。いろいろ調べて何度も何度もトライしてようやく復旧できた。
macOSが起動できても古いバージョンで復旧したので最新版にするためにダウンロードしてアップグレードしてと時間がかかってしまった。一度で作業するには時間がかかりすぎるので何日かに分けてやっと最新版に復旧させた。
MacBook Air 2018のキーボードのタッチの方がいいな…
復旧作業をしていてM3 MacBook Airより良いなと感じたことが一つあった。
キーボードのタッチが自分好みだということに気づいた。キーのストロークが浅い感じ。
M3 MacBook Airのキータッチも悪くないんだけど、ストロークが相対的に深い。ストロークが深いと何となく安っぽい感じがしてしまう。
MacBook Air 2018の今後の使い道を考える
MacBook Air 2018を使い続ける上で一つ課題になりそうなのがバッテリー。バッテリーは消耗品なので必ずいつか寿命が訪れる。
1年半ほど前にバッテリーを正規に交換してもらっていて、それ以降はできるだけ必要なときだけACアダプターを接続するようにして延命を図ってきた。
ただ気づいたら既に充放電回数が350回を超えているのが気になる。今後は酷使することはなくなるのでハードウェア的には他の故障が発生しなければ数年は使えるだろう。
ただ、ソフトウェア的にはセキュリティーアップデートは必要に応じてしばらくはあるだろうが、次期macOSへのアップグレードがないのでソフトウェア面では今後それほど長く使えるわけではない。
今後どうするか…次回に続く(と思う)。