見出し画像

夜明けのシリウス(初シリウスの出)

今年はシリウスのヒライアカルライジングをこの目で見る!
と夏前からやる気満々で意気込んでおりましたが、
その気持ちをへし折るように
観測でき始めるであろうお盆頃から雨か曇りの日が続き、
空が毎日厚い雲に覆われ、
あっという間に2週間が過ぎてしまいました。

8/27の今日、ようやく空が晴れました。
まだ暗い4:00、外へ出ると既に
かなり高い位置にシリウスが昇っていました。

04:13。
山の稜線の上方の
ディスプレイのゴミみたいな白い点がシリウスです。
上の方にオリオンが見えます。

画像1

アプリだとこんな感じ。

画像2

↓こちらのアプリ画像だとまだ地平線のちょっと上のように見えますが、
体感として、かなり上にありました。

画像3

視界の中でいちばん明るい灯りはローソンの看板という田舎で、
夜空を邪魔する人工光は少ない地域です。
04:30くらいなら空が十分暗かったので
明るい都会でも目視できたんではないでしょうか。

薄雲がかかっている上、
月を除く他の星が見えなくなっても
日の出近くの05:10頃まで見えていました!
-1.46等星シリウスの明るささすがですね!
昔のエジプトでは昼間でも見えたとか。

↓木の上方にぼんやり写っています。目視でははっきり見えました。

画像4

本当は10日くらい前、5時前の日の出直前に
地平線から昇ってきたシリウスが見たかったのですが...。

シリウスのヒライアカルライジングを観測しよう2021夏作戦は
失敗に終わりました。

湿度が高く雨や雲が多い気候で、
四方を山に囲まれている日本、特に私の住む北陸では、
シリウスのヒライアカルライジングの観測が難しいということを
今回身をもって体感しました。

でも空と星の動きを体感できました。
見れない星を見に行くのも観測!

今年で終わらず、毎年の恒例行事にします。
来年はもうちょっと「日の出寸前に山から昇ってきたぞ!」なシリウスが見れるといいな。

その後初シリウスの出観測は、
2022年も失敗に終わっています。
2023年は観察継続中。どうなるか…。



タロットや西洋占星術に関わるお話を、読みやすく・面白く記事にしていきたいと思います。サポートよろしくお願いいたします。