ハジケてきた、人生
少なくとも21時には就寝。
どうも私です。
最近何にも消費してない〜!と思ったけれど、よくよく振り返ると色んなものを咀嚼して味わって生活してるなと思っている今日この頃。
特に最近「しっかりとした消費だね!」と思えるような事をしたので紹介させていただく。
超ハジケステージ⭐︎ボボボーボ・ボーボボ
初めて自発的に行こうと思った最初の舞台。
この舞台について感想を述べる前に私の舞台についての遍歴(?)を書いていく。
私が初めて人前で劇をしたのは私が覚えている限り保育園の頃で、黄金のガチョウという劇をした事を覚えている。先生が作ったブドウ酒の小道具がすごくリアルで子供ながらに感心した記憶がある。ちなみに私はお姫様の役をした。じゃんけんで勝ったのだけれど他の子が大泣きしてしまい結局お姫様が6人くらいいた。子供ってそんなもんよね。
次に記憶しているのは同じく保育園の頃の劇。理由は覚えていないのだけれど確かインフルエンザとかそういうので長期間休んで、久々に保育園に行ったら勝手に役が決まっていた。笠地蔵のお婆さんの役。劇は3日後とかだったのによく病み上がりの園児にセリフが多い役をやらせるもんだなと思った。ちなみに、当日は先生の口パクカンペでなんとか乗り切る。
あとは小学生の時に文化祭で踊ったり歌ったり。市の大きなホールに行ってなんらかの劇を見た気もするけど何も覚えてない。中学校の時も覚えてない。
そして高校生。
確かこれも授業の一環で、どこかの劇団の劇を見たと記憶している。ウィリアム・シェイクスピアが書いた稀代の名作「ベニスの商人」。この劇のことはいまだによく覚えている。
高利貸しのシャイロックが商人のアントーニオの胸に刃を突き立てようとするあのシーンで稲妻が走ったような衝撃を受けた。これが記憶に残る演技なのかと思う。
とまあなんかどちらかというと演じた方に重きが置かれておりますが、そんな記憶に残るワンシーンがあるにも関わらず私はいまの今まで演劇を見に行こう!!!という自発的な心がなかった。
誰かと行こう!とかはあったし、行った劇はとても良いものばかりだったけれど。
そんなしょっぱい人生(?)を送ってきた私が、「えっ見たいかも」と思ったのがこの超ハジケステージ⭐︎ボボボーボ・ボーボボである。
ボーボボは小学生の時に読んでいた漫画で、小学生の私はそれを見てゲラゲラ笑っていた。読みながら過呼吸になるくらい笑っていた覚えがある。
アニメも始まって私の中のボーボボへの愛は最高潮だった。マジで死ぬほど読んでた。
そんなボーボボが舞台化…。どうなるのだろう。あの世界観を舞台化…。ところ天の助と首領パッチはどうやって…などと頭をグルグルさせながらとりあえず!見よう!と腹が決まった私はチケットを購入しようとしたが敢えなく全てSOLDOUTになっていた画面を眺めていた。そんな中、ストリーミングの文字。ええい!ストリーミングでもいい!私に見せろ!!!!とノリと勢いでストリーミングチケットを購入した。
余談だが色んな人に「ボーボボの舞台見るんだよね!!」と言った。ボーボボ知らない人もいて時代の流れを感じた。
そして当日。
仕事から爆速で帰り、視聴準備を行う。
時間になって、画面が劇場内に切り替わる。始まってからは、もう息を呑むくらいボーボボワールドだった。
漫画の完全再現って感じではなくて、澤井先生がボーボボの劇を作ります!!!と言って脚本を書いたらこんな感じに仕上がるんだろうなぁという構成で、1巻ー26巻までがシンプルかつ大胆に構成されていた。(という言い方を便宜上するけどものすごい端折られ方をしていて笑った。こんな端折り方しても許されるんだって思った。)
色々語りたいことはあるんだけど私の中で特にお!と思ったのが魚雷ガール登場の件。
どんな感じの魚雷先生になるのかと思ったけれど、私の想像を遥かに超えた魚雷っぷりに思わず眺めながらスタンディングオベーションをしてしまった。
調べて見たら呪術廻戦の冥冥や進撃の巨人でハンジの役をしている立道梨緒奈さんという女優さんらしい。振れ幅デカすぎる。
あとは毛狩り隊Hブロック隊員のマイテル。マイテル役の俳優さん、どことなくマイテルに狩野英孝の空気を纏わせていて(と思ってるだけなのかもしれない私が)すごく「いい」演技をする方だなと思った。
わーー!!語りたいことが沢山あるけどあとは箇条書きを。
・亀ラップ。一番笑った。笑ったけど世界観に狂いそうになった。
・マイテルとの合コンシーン。ここ丁寧にやるんだ…!という印象。私はゲームボーイをやるブタが好き。
・軍艦の登場シーンの少なさ。
・全部真面目にやると予算15億円かかる劇。
など…。
大人になってから見ると頭がおかしくなりそうなあの感じも残っていてすごい良かった。
ぜひどこかで見れる機会があったら原作をしっかり読んでから舞台を見てほしい。あれは原作をしっかり読んでいた方が幸せになれる劇だと思う。
しかし劇っていいね!!!めちゃくちゃ楽しかった!!!また他のも沢山見たい!!と思ったら劇ってなんで大都市圏でしかやらないの!?!?まあ行けばいいんですよね!?
来年はもっと忙しくなりそうだなと期待する今日この頃。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?