![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92077097/rectangle_large_type_2_e3bf1e38275be8f9df775afdf2debcbe.png?width=1200)
ぽれんの季節が近づいてきましたね
「ポレン10」(ぽれん10)は12月25日頃開催。
— Rの手記 (@rnosyuki) November 26, 2022
「ポレン10 きゃらくたあとうこおぺじ」(公式開催時に削除)が公開されています。https://t.co/DH2X3ij1g0
「開催」がどの部分を指すのかとか、「Rの手記」管理人がぽれんをまだまだ理解できていないのでサイトへの反映ができていませんが、そろそろ……
※ぽれんに関しての詳しいことはリンク先を見てくれると幸いです。
簡単に言えばオリジナルキャラクター参加型バトルイベントかな?
私は去年からの参加なんですが、もう年末かあと思ってしまいます。
ちなみに去年はこんな記事も書いていました。
もちろん、今年もフォロワーさんと一緒に参加するつもりですが、募集をかけているリージョンに入るのもちょっと憧れてしまいますね。
ただ、勝つことを目的に参加すると生い立ち芸で予想外の展開になり、それで負けた際にショックを受ける可能性があるのでゆるく行きたいです。
(実際、去年のぽれんではそれでガチギレて暴れた人々がいました)
公式ページの概要にもありますが、ぽれんは本当になにが起こるか分かりませんし、理不尽な展開になるのも決して珍しくないです。
ゆえに参加する際はそういうことも起こると覚悟を決めた方が良いですね。
逆に言えば、戦略を練った強豪リージョンに入らなくても見せ場が生まれたり用意してもらえる可能性が存在することです。
事実、ガチ勢しか楽しめないイベントならぽれんはここまで続かなかったはずですし、画面に映れば勝ち!なエンジョイ勢も楽しめるのでご安心を。
むしろ心配なのはイベントを運営するじすさんの健康状態ですね。
イベントを盛り上げてくれるエンターテイナー魂は素晴らしいですが、途中で体調が悪化してぽれんが中止になることは避けてもらいたいです。
さて、特定の創作勢にとっては年末の一大イベントとなるぽれん。
私はまだ新参ですが、じすさんが元気な限りは続いて欲しいと願ってます。