在留資格「文化活動」の提出資料&来年に向けて行動するために
こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 女性の開業・副業・起業サポーター 大西祐子です。
毎週月曜日朝8:35からは
めざせ国際業務の専門家!月曜朝活勉強会
在留資格を正しく知って外国人が日本で安心して安定的に暮らせるお手伝いをする
そして、新たな一歩を踏み出して、ありたい自分であるためのお話しをしています。
12月20日のテーマは
在留資格『文化活動』の申請に必要な書類をご紹介します。
在留資格『文化活動』は国際的な学術文化交流に伴って、外国から派遣されたり、研究費をもらって、日本で勉強したり、芸術的な活動を行おうと思う外国人が増えています。
また、個人的に日本特有の文化や技芸について、専門的な研究を行ったり、専門家の下で修業したいという外国人も増えています。
在留資格「文化活動」はこのような需要を満たすための在留資格です。
この在留資格をもらうためにはどのような資料を準備する必要があるのでしょうか?
また、そろそろ年末。
何か始めたいなと思っている人も多いかと思います。
しかし、実際に始めようと思っても止まってしまう。
一番重要なのは時間です。
即行動して機会損失をしないためのお話しを致します
気になる方は、ぜひライブでご参加くださいませ
☆セミナー情報☆
本気で取り組みたい方、画像をクリックくださいませ
入管業務始め方講座
オンライン起業始め方講座
☆問い合わせ先☆
起業・副業のご相談は👇
LINEでのご相談は👇
微信でのご相談は👇または ID:youzi-7912
Mailでのお問い合わせは👇