【外国人関係】最新情報ダイジェスト
こんにちは。
外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士
&外国人雇用専門社労士の大西祐子です
週末は理事会のため京都へ。
雪が降って無茶苦茶寒かったです。
家の中が暖かく薄着で出かけてしまい
天気予報はちゃんと見ようと思った次第。
さて、今週の外国人関係最新情報ダイジェスト
今週は比較的穏やかな週。
知り合いから入管法改正案をいただいたものの、
公表資料が見つからずです。
〇法務大臣会見
https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00492.html
「在留特別許可に係るガイドライン」から見えるものがあります
今後の育成就労&特定技能の判断基準の考え方判断基準というものではなくて、総合的に勘案しましょうと。
今までの基準が何等か変わるわけではなく、相変わらずあいまいな感があります。
〇在留特別許可に係るガイドライン
https://www.moj.go.jp/isa/deportation/resources/nyukan_nyukan85_00001.html
令和5年入管法改正に伴う在留特別許可に係るガイドラインの見直しについて
とのことですが、いずれにしても個別審査。
今までのスタンスが言語化されただけで、変更はないかと
〇令和5年12月末の特定技能制度運用状況
https://www.moj.go.jp/isa/content/001359454.pdf
半年毎に4万人前後の増加です。
ベトナムが減り続けています
分野では建設と外食が増え続けています
メディアで倍以上の人数枠の話も出ていましたね。
〇宿泊分野特定技能2号試験
宿泊分野も特定技能2号の試験が始まります。
申込みが3/7~3/25
試験日3/29
東京と大阪で開催されます。
何だか急な案内。
受験料15,000円
結構なお値段ですね
最後までご覧いただきありがとうございます。
外国人ビザについて、そして日本で会社設立をお考えの方、お気軽にお問い合わせください。
如果您正在考虑在日本设立公司,请随时与我们联系。
Please feel free to contact us about foreign visas and if you are thinking of establiashing a company in Japan.
▼入管業務概論セミナーご案内 詳細はコチラ👇
▼先生ビジネス構築セミナー 詳細はコチラ👇
▼先生業のためのWeb集客セミナー 詳細はコチラ👇
☆問い合わせ先☆
入管業務お役立ちLINE👇または@480mexalで検索
ビザLINEでのご相談は👇または@388lhtulで検索
微信でのご相談は👇または ID:youzi-7912
外国人の会社設立&「経営・管理」ビザに関しては
会讲中文的行政书士
从设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住的支援
初めて外国人を雇う社長の右腕・悩む前に相談を!
外国人雇用コンサルタント
行政書士×社会保険労務士×中国語で人に貢献します
#行政書士 #中国語 #入管業務 #入管 #在留資格 #外国人 #申請 #手続き #資格 #改正情報 #更新情報 #ピックアップ情報