![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82915349/rectangle_large_type_2_5ad67de6b912789a7bca0225257ecd7d.jpeg?width=1200)
【就労ビザ取得の届出】会社が変更!のときの届出
こんにちは。外国人ビザ専門 中国語が話せる行政書士&ありたい自分であるために 軽く自由に生きる!働き方サポーター 大西祐子です。
勤め先の名称や所在地が変わった
勤め先がなくなった
退職した
転職した場合の届出です。
意外と知られていませんが、届け出義務がありますので気を付けましょう。
期限
上記のことがあった日から14日以内
届出方法
(1)出入国在留管理庁電子届出システムを利用
(2)窓口に持参
最寄りの地方出入国在留管理官署に、在留カードを提示し、届出書を提出。
(3)郵送
届出書に在留カードの写しを同封して、届出書を送付
(4)届出者
本人
(5)手数料
なし
届出書以外の添付書類はありません。
ただし、どの届出を行うかによって届出書が異なります。
(1)契約機関との契約が終了した場合の届出
(2)新たな契約機関と契約を締結した場合の届出
(3)契約終了と新たな契約締結の届出
(4)契約機関の名称変更・所在地変更・消滅の場合の届出
最後までご覧いただきありがとうございます。今日も良い一日をお過ごしください。
7月のセミナー日程が決まりました
21日(木)20:00~
「技術・人文知識・国際業務」
「企業内転筋」
「特定活動46号」
23日(土)13:00~
「技術・人文知識・国際業務」の申請について次のような問い合わせが来ました。
どんな理由書を書きますか?
どのようなことを聞きますか?
詳細はこちら
入管業務についてLINEで相談したい方
ストアカさんでも個別相談受け付けています!