
出国中に在留カードを代理で受領できる?
こんにちは。
外国人のビザと雇用の専門家
中国語が話せる行政書士・社労士の大西祐子です。
在留資格の申請中に、出国しましたが、帰国できないため在留カードを代理で受領していただけますかという問い合わせがありました。
コロナ禍の入国制限があったときは、一部例外的な扱いがされていましたが、通常時には行う事ができません。
在留資格の諸申請は、ご本人様または代理人が日本にいなければできません。オンラインで申請を行ってもご本人様が日本から出国しているとエラーになります。
同様に、ご本人様が日本におらず、在留カードだけ郵送にて変更することはできません。在留期限までに日本に戻り、在留カードを変更しなければ、在留カードは無効となり、在留資格も失ってしまいます。
航空便の運休で飛行機が飛ばなかった、病気で戻れなくなった、などの理由があったとしてもやむを得ず認める等の扱いはされません。
在留期限ギリギリに日本を離れる際は、余裕を持ってもどってきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。
☘外国人ビザについて 初めて外国人を雇う社長様、悩む前にご相談ください
☘外国人ビザ関係の研修・講座、承ります
☘如果您正在考虑在日本设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住,我会支援,请随时与我们联系
☘Please feel free to contact us about Japanese visasand establishing a company in Japan.
▼先生ビジネス構築セミナー 詳細はコチラ👇
▼先生業のためのWeb集客セミナー 詳細はコチラ👇
☆問い合わせ先☆
入管業務お役立ちLINE👇または@480mexalで検索
ビザLINEでのご相談は👇または@388lhtulで検索
微信でのご相談は👇または ID:youzi-7912
外国人の会社設立&「経営・管理」ビザに関しては
会讲中文的行政书士·社会保险劳务士
从设立公司,申请经营签证,劳务管理到永住的支援
初めての外国人雇用コンサルタント
外国人定着支援【認定評価・賃金制度構築士】